初日 最新 目次


こころの一日。
mitora

My追加

2003年05月31日(土)
台風

結局、直撃は免れたものの


風は強く

雨も横殴りで降り

ビル風と重なって、最初チャペルまで辿りつくのが
非常に困難であった。
帽子かぶって行かなくて良かった。

絶対吹き飛ばされていた!


けれど、私ら聖歌隊の人間達はそんな悩みだけで済む。


こんな時期外れな天候にみまわれた、三組の方がお気の毒。

親族の方は、着物にする予定だったけれども、
親御様以外は、ドレスに急遽変更した、とか

風で息が出来ないのか、子供が苦しいって喚きだすし、
逆に
風を楽しんで、親の心配そっちのけで、浜辺へ
走っていこうとする子供を必死で留めようとする親もいるし、
その親もいい服を着ているものだから、結局
雨の中を私達スタッフが走るハメになってみたり…


まぁ、色々ありました。

リハーサルしたいのに、写真撮影が長引いたり、さらに!
次のカップルまで、写真撮影し始めて、結局、
一件目は5分遅れでスタートした。

二件目も挙式終了後、集合写真を取り出して
でもそれは、外が突風吹いているから仕方の無い事だけれど
スナップ写真まで取り出したのだ。
まぁ、15分〜20分くらいなら、三件目への影響は少ない。
30分以上してもらっちゃうと、リハが出来なくなってしまう…
はぁ。
式場スタッフも分かりきっている筈なのになぁ。

でも、私の腕にかかれば、リハは7分で説明完了♪


すばらしいっ!(自分で言うなっ)


キツキツのスケジュールにも関わらず、会場スタッフから
なんと、お褒めの言葉を頂いた!!!!

午後の式で、時間が押す事は仕方の無い事。
ましてや外は雨風が激しい。
にもかかわらず、いつもよりもズレはあまり無く
披露宴も時間どおり、進んでいったそうだ。

いやあ、良かった良かった♪


この調子でガンガン頑張っていくぞぉ〜♪