独り言は心の叫び・・・
DiaryINDEX|past|will
2002年07月31日(水) |
サービス業・クレーム客・心の狭さ・・・ |
サービス業って大変だよねぇ・・・。 ・・・ってか大変さを思い知れ!
TVで、あるタレントがサービス業などの クレーム処理をするという番組をやっていたけど、 見ていて腹が立った。
よく居るよねぇ・・・。 「客だからって偉そうな態度で文句を言う奴」 「無理な事を言う奴」 「訳の分からないクレームを言う奴」
一体何様なんだよ!? 確かに店側にミスがある場合もあるよ。 だからってそんなに責める必要があるのか? 店側も十分に謝罪しているのにさ。 なんでもっと柔軟になれないんだ? 客だからって店員を責めて見下ろしてストレス発散してるのか?
俺は「お客様は神様です」なんて全然思わないね。 俺から言わせれば平等だね。 「売ってやるから買ってくれ」 「買ってやるから売ってくれ」 俺はこれで良いと思うね。 (まぁ「買う・売る」だけで無い他の場面もあるけどさ。簡単に言うとこれなのさ。)
だって店などで、その使う為のお金は、 自分が(家族が)その店員と同じように、 人に頭を下げたりして働いたお金じゃん。
多少なりとも人間は同じ思いをしているんだから、 なんでそこで客側も妥協してあげられないのかねぇ・・・?
店側のそのミスがそんなに大事(おおごと)なのか? それは絶対に許せない事なのか? それが人生に、生死に関わる事なのか? 謝罪し、アフターケアーもするって言うのにも? そして客側に絶対に落ち度は無いのか?
あー腹が立つ! 自分勝手な奴に腹が立つ。 優しさの無い奴に腹が立つ。 妥協してあげられない奴に腹が立つ。 許してあげられない奴に腹が立つ。
心が狭いって悲しいよねぇ・・・。
・・・なんて今日は久しぶりに熱く語ってみました。 かなり私の一方的な考えだったかなぁ?(^^;
|