「優しい人」と思う理由は、きっとそれぞれ違うと思う。私が優しいなと思う人には、ぶっきらぼうな人が多い。例えば。電車で前に老人が立ったら、無言で立ち上がる青年。乗客のほとんどが、彼は下車するのだろうと考えていたと思うが、彼は車両を変えてつり革につかまった。「どうぞ」と声をかけるのが照れくさかっただけかもしれない。でも、人に気を使わせない気の使い方ができる人は、本物の優しさをわかっている人だと、私は思っている。自分もそうできるかというと、これが、なかなか難しい。