創造と想像のマニア
日記というよりもコラムかも…

2003年11月24日(月) どこでもいっしょ。

昨日書いた芸人さんのネタのおかげで、私が登録して遊んでいた言葉を色々思い出した。
体の一部を聞かれたら「髪の毛」「爪」「内臓」「おけつ」「指先」などを教え、病名を聞かれたら「盲腸」と普通の返答をする。
そうすると「あぁ〜ん。髪の毛が盲腸になったニャ。怖いニャ、怖いニャ〜」という発言をしてくれたりして、爆笑したものだ(笑)
「こねこもいっしょ」では「〜ニャ」のニャの部分が気に入らない。別の言葉はないかと聞かれて「でごんす」を教えて「髪の毛が盲腸になったでごんす。怖いでごんす、怖いでごんす」という話し方をしてくれ、これまた一人で爆笑していたり…
このゲームをすると、一人遊びか上手くなるし、おかしな言葉、おかしな組み合わせばかり考えるようになり、それを人に言うととっても冷ややかな目線で見つめられてときめくという特典がついたりする。

かなり嵌ったこの「どこでもいっしょ」ですが、私はPS2を持っていないので、このシリーズは「どこでもいっしょ」と「こねこもいっしょ」しかやった事がない。
PS2も安くなり「ええのぅ」と思いつつも、次に出る新機種ではHDD内蔵で録画も出来るという優れ物になるらしい。
一応HDD内蔵のDVDレコーダーを持っているけれど、裏番組が撮れないし、壊れた時が怖いし… というので新機種を狙っています。
でも、めちゃめちゃ高いやろな〜。ゲーム機に10万という設定… しそうなんだよね。メーカーがメーカーだし、普通にHDD内蔵のDVDレコーダーなど10万はするんだから、凄い金額設定になりそうだよね。
すぐには買えないけれど、どうしても次の機種を期待してしまうのです。
だがしかし! PS2のゲームで興味のあるものが沢山あるからPS2でいいんじゃぁ… とも思うけどね(笑)
PS2が出た時すぐに欲しいと思いつつもず〜〜っと買っていませんが、ここまで我慢したんだから、もっと我慢出来るだろうとも思う。


 ←昨日  目次  明日→


未森

My追加