2005年05月14日(土) 「別れたいの?」
|
友達や、先輩から連絡うけてたし モモも、あたしに連絡いってたの知ってたと思う。
だけど、何も言わなかったし メールもいつものように変わらず返した。
仕事が終わって、家に帰って、モモがくるのを待つ。 誕生日だからって、会う約束をしてたから。
出来ることならケンカはしたくないと思うし。 いつも通りに過ごせるように、努力した。 怒るっていうよりも、悲しかっただけだから。
何時間か、一緒に過ごして。 一緒にいる間、あたしは何もなかったように 知らないみたいに、いつも通り接した。 モモも、そのことには一切触れなかった。
帰るモモを玄関まで見送ったとき。 バイバイって手を振り、出て行こうとしたモモの背中に向かって 嫌味っぽくあたしは
「早く新しい彼女みつかるといいね。」
その言葉にモモは、また面倒くさそうな態度で。
「適当に送ってただけやんか」 「ほんまに会うつもりなかったし」
へえ。後でなら、なんとでも言えるよね。 と、思うわけ。
とりあえずね。 悪いことした、傷つけた、なんて思ってないんだよモモは。 あたしが、傷ついてるなんて思ってないんだよ。 自分を守ることが優先としか思えない態度。全部。 だって、ずっと言い訳ばっかしてるんだもん。 しかも、納得のいかないような言い訳ばっかり。
ホントに悪いと思ってたら、真っ先に謝るでしょ。
モモの、納得のいかない言い訳ばかりに 最初は、嫌味のつもりで言っただけなのに 段々腹が立って、あたしはモモを玄関に残し部屋に戻った。
そこからまた、言い訳。しまいには何?逆ギレですか?
いやいや。なんで、逆ギレされなきゃいけないわけ? 前のことを持ち出すのは結構だけど。 その前に今回のことに謝ったらどう? 本当に悪いと思ってるならね。
別に、凹んだだけで、怒ってたわけじゃないし。 なのに、その後のモモの言うことに腹立って。
なんか、もうね。 色んな意味で、気持ちがついてこない。 別れたい!わけじゃないけど、別れてもいいかな。と。
どうしたいの?ってモモの言葉に、あたしはそう答えた。 モモは、「別れたくない」と。 だけど、あたしの反応態度を見たモモは
「距離置く?」 「いや。置くくらいなら別れる。」
そこから、また話をしてて。
「…別れる?」 「いいよ。」
言葉のまんまの意味なら、それもどうかと思う。 違うみたいだけど、ね。
最初は、ケンカするつもりも 別れるつもりも、まったくなかったのに。
知らないふりして、何も言わないつもりでいたのにな。 最後の最後で…まだまだ、お子ちゃま。 |
|
|