2004年08月26日(木) |
押入れ改造ビフォーアフター |
やっと、押入れ改造のめどがたってきました。
スライサーで指をザックリ逝きまして、『きゅうりの酢の物血液入り』を作ってしまいました。 痛みが全然なかったのでそのままきゅうりをスライスしてたら、きゅうりが血まみれでした。 洗って続きをスライスしてたら、血止めもなにもしなかったのでさらに血まみれに。 なかなか止まらなかったけど、痛みはほとんどなく、久しぶりに流血か〜などと考えておりました。
ところで、押入れ改造ですが、押入れの改造はほとんど終わっているのです。 問題は散らかってしまった洋室。そりゃあもう足の踏み場もないくらいもので溢れかえりました。 そして昨日仕事が終わったヒラリンに島の外に買い物に連れて行ってもらい、1820×600ミリの板を購入。 今日パソコン台を拡大させました。 やっぱり机は広いに限る!以前のままだと何かを書いたりするスペースがほとんどなくて、キーボードを片付けてからじゃないとかけなかったので、大変便利。 キーボードを出したままで、十分手前に余裕ができました。
午前中にこの作業を終え、午後から本格的に部屋を片付け。 ちまちました片付けばかりが残りました。掃除道具をまとめて、本棚の一番下に入れたり、ストックしてた紙袋入れをダンボールで作ったり、パソコン台に物を並べたり。
いや、頑張りました。
まだ終わってないとこがミソですか。
|