とっとっとの日記
団地妻(二人の子持ち)の日常。
旦那は元気で留守がいい。
でも子どもを風呂には入れてくれ。

2004年11月09日(火) へいへい!!お久しぶりぶり(^^)/

久しぶりの更新&ネットです。
里帰り中の熊本からお送りしております。

とうとう妊娠9ヶ月に入りました。
かなりおなかが出っぱってきていてときどきぶつけてます。
それでも、順調に育っているので、打たれ強い子になるのではないかと・・・




ネットにあがっているから、家のネット環境が整ったのかといえばそうではなく、ネットカフェに出張ってきています。
実家から車で30分ほどのところで、家のライトバンでやってきた。
あんまり久しぶりなので、浮かれ気味でなにを書いたらいいのか、この喜びをどう表現すればいいのか、つうかこうしている間にも金がかかっているので焦り気味・・・落ち着け!私!



以前の分の日記もぼちぼち書いていこうと思っています。
毎日ネットカフェにこれるわけではないので、やっぱりぼちぼちになるだろうなー。




とりあえず、最近の生活を書いておこう。

朝は9時ごろ起きて朝ごはんを食べ、ぼーっとしていると昼になるので昼ごはんの準備をして、じいちゃんと二人で食べ、後片付けをしてぼーっとしていると夕方になるので、夕ごはんの準備をして、両親が畑から帰ってきたら一緒にごはんを食べてます。

里帰りしてから妹と一緒にご飯を食べたのは片手であまるくらいの回数。
弟と一緒に・・・食べた記憶がありません。つうか、家で見かけたことがあまりない。・・・学園祭とかで忙しいからか?
いや、昔からそうだった。




ていうか、長崎の生活とあまり変わらないのはどうして?






農繁期だから?








10月25日(日)の日記を書きました。


 < 昨日  一覧へ  明日 >


とっとっと [MAIL]

My追加