2006年02月07日(火) |
ココが嫌いな訳ではないんです。ただ熊本が好きなだけで・・・ |
今日は風が強すぎて、島から出ているフェリーが欠航しました。
引きこもり主婦の私には何の影響もありませんが(というか、橋は渡れるし)
今のままだと、日記の更新が月1回ペースです。 前回の日記を見て、 『おいおい、私まだ長崎に帰ってないじゃん!』 とつっこんでしまいました。
先月22日に長崎に帰りました。 そして毎回しばらくの間引きこもりの精神状態最悪でホームシックになっていました。
熊本に居る頃から、 『次はどうやって熊本に帰ろうか・・・』 と画策していたら、労せずして理由を手に入れました。 大学の先輩が結婚するので、(二次会に)出席することになりました(ヒャッホー!!!)
話は変わりますが、かなりムカついたので忘れないようにココに書いておこうと思う。
私が風呂掃除をしていた時のことです。 風呂の残り湯を流していたら、なかなか流れず、溜まってきたので排水口のフタを空けて中にある釣鐘みたいな部品を取りました。 そうすると水が流れていくからです。 ふと見るとその釣鐘に髪の毛が絡まってかなり汚くなっていました。 フタにネットをして、髪の毛が流れないようにしていたのに?と思いながら気がついたものはしかたないので洗っていたら、そこにしーちゃんを子守しているヒラリンが来て 「うわ!お前それ洗いよっと?汚ね〜」 と顔をしかめて言ったのです。
カッチ〜ン
ときた(ー△ー♯)
『汚ね〜』ってどうゆうことよ? 汚いからキレイにしようと洗っているんだろうが! だいたい、キレイだったら掃除しね〜よ! そもそも、お前じゃないのか?フタをさかさまにはめて髪の毛を流して釣鐘に絡ませたのは!!
と心の中でいろんな言葉が渦まき、結局にらんだだけで終わったけど・・・ その場で言葉にできるほど、ボキャブラリーが豊富でない自分が恨めしい。
|