とっとっとの日記
団地妻(二人の子持ち)の日常。
旦那は元気で留守がいい。
でも子どもを風呂には入れてくれ。

2006年05月04日(木) どうしてそういうことになるのかわからない

9時ぐらいに出発するつもりが、10時半出発でした。


朝から催促(?)の電話があり、会話をしている電話の向こうで
「昼には来るんかー?」
という、叫び声が聞こえたので昼には着くつもりが10時半出発では昼には間に合いません。

ノンストップで行ったものだから、お土産もなにも買わずに行ってしまいました。
大失敗。
途中で買おうと思っていたのだが、気がつくと山の中でお店らしきものも見当たらなくなっていました。
そもそも二人とも道がうろ覚えで「確かこっちだろ〜」で進んでいたので、「あ、お土産!」と気がついたときは山の中。「何もないね〜」と言っていたら到着していました。

着いたら、並み居る大人(お義父さんの お姉さん、弟夫婦、弟、妹、お母さん←ヒラリンのばあちゃんだね お父さん←ヒラリンたちとは血縁はないらしい)に人見知りを発揮してしーちゃんが家の中に入ってくれず、しーちゃんはお義父さんと家の周りを散歩していました。
その間に、私達夫婦は焼肉接待を受け、肉、肉、肉と食べまくり。
去年の二の舞にならないように腹八分で止めておきました。
去年は食べ過ぎて途中腹が痛くなり、トイレに行きたいがどこにもなく、やっと見つけたコンビニでトイレに駆け込んだ思い出が・・・そのコンビニを往路で見たら潰れていました・・・
しかしそれがあんなことになるとは思いもしませんでした。

なかなか懐かないしーちゃんにおばあさんがすねたり、家の中に入っても私の膝から下りなかったりと人見知り大爆発のしーちゃんでしたが、帰る前には少しなれておばさんたちと遊んだりもしていました。

夕方にはさわやかに帰れました。
帰りにTUTAYAに寄ったり、本を買うためにアーケードのジャスコに行ったりして、なかなか良いお出かけだったな、と満足していました。←いろいろ新刊が買えたから















しかし後日、遅れて帰ってきたお義父さんからヒラリンに伝えられたことが
「○○(ヒラリンの本名)は、リナちゃん(私)にこき使われよるとじゃないのか」という話がでたらしい。
理由が「肉をあまり食べなかったから」

私達、普通の成人よりかなりたくさん食べましたけど!?

しかも、「こき使われる」というのは、無理やり働かせたり尻にしいているという意味ではなく「夫婦生活(夜)を強要している」という意味らしく、どうもヒラリンがあまり食べなかったから、夜のお勤めを強要されていて食欲が落ちているのではないか?という話になったらしい。

確かに二人目の話しが出たけど!
「頑張ってるんですけどね〜(笑)」と言ったけど!
でもどうしてそうなるのーーー!?

うちは夫婦生活(夜)は少ない方だと思うんだけど!
月に3,4回って多いの?
私から行く事ってあんまりないんだけど!
ほとんどが朝に寝ぼけているところを襲われる
早朝に起こされてこき使われいるのは私の方だと思うんだけど!
ヒラリンは夜しーちゃんより早く寝る




彼らに言い訳しようがないので、ここに言い訳を書いてみた
無駄な努力だが・・・


 < 昨日  一覧へ  明日 >


とっとっと [MAIL]

My追加