| Sun Set Days DiaryINDEX|past|will
 
 
 
| 2002年02月19日(火) | 「Hands Clean」 |  
 今日のDaysはSun Set@心斎橋がお送りします。仕事終了後、後輩と食事をし(とんかつ)、その後心斎橋OPA8階にあるHMVでCDを購入。
 2枚。
 
 Alanis Morissette 『under rug swept』
 Brandy 『Full Moon』
 
 それから、近くにあった喫茶店で閉店の21時まで打ち合わせ。
 その後でホテルの部屋に戻ってきてからエンドレス仕事をしているのだけれど、バックミュージックはアラニス。
 まだ何度も聴いているわけではないのだけれど、よい感じ。
 基本的にはロックはそれほど聴かないのだけれど、アラニスは例外。
 1stシングルの「Hands Clean」という曲はやっぱりいい。
 それから、1曲目のタイトルは「21 Things I Want In A Lover」というのだけれど、邦題は「恋人に求める21の条件」で、歌詞カードを読んでいたら本当に21ある。
 たとえば、
 
 あなたは他の人の成功を喜ぶ?
 競争しているとき汚い手を使う?
 優れた知能を持っていても それだけじゃ知恵があるってことにはならないって知ってる?
 恋人がほんとに自由を感じられるように喜んで打ち込める?
 自分を卑下できる?
 冒険好き?
 まとまった意見をたくさん持ってる?
 好奇心が強くて 話好き?
 
 というようなやつ。
 これは21の条件のうちの一部なのだけれど、こういうのって人によってたぶん異なるのだろうし、自分のそれ(21の条件)を改めて考えるのっていいかもしれない。
 もちろん、落ちるときには落ちるものだろうから、そんな条件なんか関係ない部分はあるのだろうけれど。
 それでも自分のある種の傾向というやつは、そんなふうに条件を抽出してみることで大まかに把握できるようになるのかもしれない。
 ああ、自分はこういう人が好きなんだって。
 僕ならたとえば、
 
 本質的に真面目?
 想像力は豊か?
 言葉を大事にしている?
 最後には楽観的?
 
 とか、そういうのを入れるような気がする。想像力が豊かというのは、相手の気持ちを考えられるという意味でもあるのだけれど。
 
 今日は夜ビジネスホテルに向かっている間、かなり寒い風が吹いていた。
 朝の新幹線は、名古屋を過ぎた辺りで雪のため徐行を行っていた(そのために、新大阪への到着時刻が15分ほど遅れてしまった)。
 何だかんだ言っても、まだ2月なのだ。世界は冬の盛りのはずなのだ。
 実感がそれほどなくても。
 
 
 ―――――――――
 
 お知らせ
 
 やっぱり、音楽はいいなということを改めて思うのです。
 
 
 |