徒然 diary...ajano

 

 

燭火礼拝 - 2002年12月20日(金)

この大学に入って初めてキャンドルライトサービスとキャロリングに参加した。
真後ろにワッシーがいて、少し話した。
相変わらず服の色と髪の毛に編みこんでるリボン?の色が一緒で素敵。
ところで何色持っているのかしら。

金沢先生の話も面白かった。そういえば、音楽系の授業を全然取っていない自分に気づく。聴講しようかな。来学期。

素朴な疑問。どうして日本語の祈りは、のっぺりと聞こえるのだろう。

キャロリングも楽しかった。でも一部知らないキャロルがあって、ちょっと大変。
そのあとはラッカム先生の家でくつろぐ。いろんな人がいて面白かった。
サンドイッチもおいしかった。
くつろぎすぎてラスバスを逃しかけ、バス停まで疾走。


...



 

 

 

 

INDEX
past  will

Mail Home