INDEX|過去の日記|未来の日記
2007年12月24日(月) |
Chiristmas On Ice |
仙台のNHK杯に行ったら、フィギュアスケート観戦欲がムクムクと
わいてきてしまい、おもわずクリスマスオンアイスのチケットを
ゲットしてしまった。
期限ギリギリで決意したので立見席しか残っていなかったけれど。
一番のお目当てはトリノオリンピックの金メダリスト、プルシェンコを
見ることだったけれど、どうも本調子ではなかった模様。噂によれば膝か
どこかの手術をしたばかりだったとか。例の緻密ステップ見たかった…。
個人的にはイリヤ・クーリック(長野オリンピック優勝)がよかった。
バタフライや3回転ジャンプがすごかった。現役を退いて長いのに。
久しぶりに生で見た荒川静香さんは「細ーーーっい!きれーーい!」
という印象。珍しくアップテンポな曲を踊りこなしていたっけ。
他に日本人としては本田武史、田村岳斗、恩田美栄が出演。
氷上で腕立てふせや縄跳びを披露する「ロッキー」や「天使に
ラブソングを」の曲など、楽しませてもらった。
でも一般に日本人は欧米人よりも観客アピールが少ないと思う。
ジャンプは跳ばなかったけれど会場を大いに沸かせたシャーリーン
・ボーンの演技や、バックステージから出てきただけで皆が笑い
転げた、男子アクロバットペアの演技とかを見ているとね。
やはりまだまだ日本人はシャイなのかなぁ。
最後は、クリスマスらしく天井から雪がふりしきる中でのフィナーレ。
幻想的でとても綺麗。
チケット代以上に楽しませてもらい、大満足の一日であった。
そうそう、ちょうど日テレのカメラクルーの方々がショウを撮影して
いたので、「カメラの側で見ていれば、きっとショウ全体がよく見える
だろう」と考えて席を陣取ってみたけれど、これが大正解。
もっとも会場が大きくなかったから、見通しがよかったのかも。
ちなみに日テレの人にクリスマスオンアイス放映予定を訊いてきました(笑)。
12月26日(水) 16:53〜の「NNN ニュースリアルタイム」の枠で10分くらい
放映するらしいです。
ちょっと見てみたいなぁ、と思った方はぜひチェックしてみてください。
あの「なにがなにやら」が本になりました!詳しい情報はこちらもしくはこちらへ。某直木賞作家も激賞!の内容だよ。
よろしければ、↓の記念てぬぐいもどうぞ。
◎この日記の著作権は、ゆうにあります。無断利用は禁止します。リンクはご自由に。