◆透明の螺旋◆

2003年12月28日(日) 続シロクロニクル

行って来ました師走のおしゃれタウン渋谷!
やはり、5時開場はならず、予定時間が遅れました!(汗)
LIVEは遅れる事あっても時間通り以上に早くなる事は無い…とは
よく言ったものですが、
読みが当たっても嬉しくないわ!(なぜかピーコ)

LIVEのほうは、舞台上に大小さまざまなテレビが無数においてあって、
曲にあわせていろんな映像(歌詞、その他いろいろ)が映し出されるという、
シロクロニクルツアーでもやっていたあの映像たちが
また見れたので思わずヒデキ感激。
うーん、やはり秘密のカーニバルの映像(ツアーパンフ参照)は面白い…。


しかし、いやはや中山明総監督の映像作品(爆)は面白かった!
「ハヤオか中山か…」と明氏は自分で言っておりましたが、
いやホントに楽しかったです。
次の作品はアニメかスパイものか…(笑)


そして何より、今日のLIVEで一番びっくりだったのは、
明さんがドラムを叩き、ブッチ君がギターを弾いた、
メンバー内パートチェンジ版の「サイコガーデン」です。
ブッチ君曰く、
「前回のツアーのときはギター弾けなかったけどがんばった」
という事らしいですが、それにしても2人とも
予想以上に演奏できていたので、スゴイびっくりした〜。

MCの時に、太朗さんが、
「数々あるLIVEの中でここに来てくれてありがとう!」と
言っていましたが、ホント今日はどこでもLIVEがあったみたいで、
どこも、年末最後の日曜日なので激戦区なんだろうなぁ…と思いました(苦)


「雪蛍」もやったし、雪も降ったし(笑)
新曲各種は、それぞれ冬らしいクリスタルな曲で素敵です☆
PVも見れたし。


 < 過去  一覧  未来 >


kaoru [一覧] [初めて手紙なんか書きます] [Plastic Tree]

◆My追加◆