 |
 |
■■■
■■
■「危なっかしい」らしい
2002年03月17日(日)
周りの人たちからよく包丁の持ち方が危なっかしいと言われる。 ワタシ的には一所懸命やっているつもりなのだが・・・ 彼氏には「やろうか?」と言われる始末なのでものすごーくやばい。
昨日は彼氏のうちですき焼きしたけれど、 ひとんちで包丁を握りたくないなぁとつくづく思った。 不器用なのは注意力散漫のせいかもしれないが。 自分でも嫌になるほど、である。
周りの人たちからよくつっこまれるので 余計にやりたくなくなるネガティブな性格なのも問題。 やらない→余計に出来ないという構図。
昨日のすき焼きは市販の割り下をつかったので食べれてよかった。 と二人で言っていた。
母にやる必要がでてきたらそのうちうまくなるよと 言われたが、やる必要っていつ出来るのかめどがたたない。
今日、本屋で立ち読みした「もし世界が100人の村ならば」の 日本バージョンで、パラサイトシングルのことが書いてあったが それは私と痛感してきた。 ちなみにこのままの出生率でいくと、日本は人口が半分になるらしい。 親が二人なのに出生率1.3*%なんだから。減っていってあたりまえ。 子育てが楽しくないのはパラサイトシングル的自由がうらやましい と推測のひとつになっていたが、当たっているのかまだわからない。 そのうちわかるようになるのかも。
|
|
 |