 |
 |
■■■
■■
■父と妹と入院していると
2002年09月15日(日)
家族二人が入院しているとあっちこっちと 行かなければならないので結構大変だ。 妹の病院は自転車で15分ぐらい。 父のところは電車で40分ぐらい。交通費も馬鹿にならないじゃんか。 もう少し近いと通うの楽なんだけどなぁ。 父のいる階は有名な病院だけあって、入院している方が結構同じ病気のひとも。
よせばいいのに、父はいまだに煙草を吸っている。 これでも減らしたと言い張るが… 一日2箱ぐらい吸っていた時期もあるから(それもセブ○ス○ー)、 一日10本は減ったかもしれないけど。やめようよ。 下の階に喫煙所があるので外に出なくて、 ここ2日気温が下がったのも気が付かなかったらしい。 そこで拒食症らしき人を見かけて、骨と皮だけだった、なんて言っていた。 最近、強い薬を投与しているので、副作用を心配していたが なんかあんまり出ていないので拍子抜け…。 お見舞いに行っているときだけ気張っていそうでちょっと怖い…
妹の方は命に別状があるわけでもなく、 かわいい甥を見に行く楽しい目的もあるわけで、気分がだいぶ違う。 甥っ子はだんなさんの家族に妹にそっくりといわれ うちの家族には全然妹には似てないと言っている。 あちらのお母さんとはうまくいっていないようで、 後で聞いた話が怖かった。 だんなさん、君、気が付いているよね? 妹の嫌いなものなんか差し入れしないようにね。 あんことか粉っぽくてぱさぱさしたの駄目なの知らないの?
甥っ子の名前でもそろそろ決まったかな、と聞いたら 「カントってつけたいって、反対したけど」 「は?関東?」 「カント。にんべんにくち書いて足があるやつで、とは都」 侃都←になる? そういや、カントって哲学者いたような。 帰り際、カントはやめとけって相当言っていたから それにはならないと思う(妹の意見だと思うけどさ)が、 哲学科の大学院生ってわからんな。 その名前をきいて、妹は○○キとか○○ヤにしてと伝えたというので こればっかりはどう転ぶやら? うちに帰って母に報告したら、笑っていたが、 字を見て、呪うって字に似ていているからとか 読めないのはいやだなとか言っていた。 同感だ。うるさい親戚なのは分かっているけど、もうちっとまともにしてね
|
|
 |