ちぇりーのひなみ・つきなみ2
ちぇりー



人体の不思議展に行って来た。
2004年02月01日(日)


はっきり言って
1500円返せ!
って感じでした。
最終日だから混んでいる。
それはわかっていたけどさ。
3時45分の時点で入場まで150分待ち。
(コミケ以来こんな並んだことないぞ)

内容は、800円ぐらいでした(それでも高いか)。
なんとなく物足りなさが残る。じっくり見てもどうだったかなぁ。
そして会場内の混雑は、殺気だったバーゲン会場なみ。
会場内は混んでいるのにもかかわらず、
スタッフは
「前に行って見てください、前の方動いてください」
とのみしか言わない。
こんなに混雑しているのだから。
30分定員制にするとか、
ゆっくり動いても、全部まわれるように
列に並ばせるべきだとつくづく思った。
脳を手に載せて重さを実感するコーナーや
展示物に直接触れる箇所もあったけれど
人が凄かった。

展示品には
触らないでくださいと表示してあるが、
何せ手を伸ばせば触れる距離。
触るなって方が無理。(私は触らなかったけれど)

献体して、こんな感じにご遺体が使われるのって
ご本人はどうだか、聞いてみたい気がする。
展示されるのも「込み」なんだろうか。

人体の不思議展
http://www.jintai.jp/top.html



初日 ☆最新 目次 Webpage


My追加