 |
 |
■■■
■■
■映画を見てきた。
2004年03月07日(日)
昨日初日だったイノセンスという映画を見に行った。 彼氏のお供だった。 攻殻機動隊というアニメの続編(らしい)。 一回深夜に2〜3分拝見ぐらいなもんで。 予備知識ほとんどなし、な状態で見に行ってきた。
そのまえに木曜日に前売りを買いに行ったのだが、 途中下車して銀座まで歩いていったのに、 その映画館しか見れませんといわれ、 近所の一駅先の映画館まで行った。 前売りってどこでも見れるんじゃないのね〜と 今ごろ知る私。そんなに映画とか見ないしなぁ。
内容はというと、 白髪な小父さんが主人公になっていて ひたすらこの人ばっかり出ていた。 攻殻機動隊にでていたロボット等々一切出てこず。 セリフが難しすぎて 数箇所、哲学チックで 何度も聞きなおさないとたぶん私の頭じゃ理解できん。 思い出して噛み砕こうにも 多すぎたわ〜。 でも、考えさせられる内容は内容。でした。
アクセス解析の履歴をみたら、 「蒸し殺す」という単語でいらした方がいた。 昔の日記が検索に引っかかるので たまに見直すと、変換間違いがあったりする。 トリビアの事を書いた日の日記の題は 〜〜〜に異議ありなのだが、 気付くまで〜〜〜に意義ありになっていた。 はぁ。恥かしい。
|
|
 |