ちぇりーのひなみ・つきなみ2
ちぇりー



それはそれでよかったけどね。
2004年04月11日(日)


イラクの人質になった邦人解放との報道。
http://www.diary.ne.jp/user/31174/
勝谷誠彦さんの日記。
4月10日から11日を読むと、
なかなか面白いことが書いてあった。
某掲示板では○作○演説まで流れていて、
蚊帳の外なら面白い話。

福田官房長官の最初の記者会見(生放送)で
「自衛隊は撤退しない」と明言していたから、
その時点で殺されちゃったかと思ってました。

翌日のデモ行進がしていたので
おいおい、そういうのはそんなに早く準備できるんかよ。
とテレビ見て思ってました。

そして緊張感の無い脅迫?映像。

あんな危ない国に命がけで行っている自己責任だよなぁ。
阪神大震災のとき
崩れそうなビルに書類とか取りに行った際、
自己責任で入りますと念書書かされたそうだから、
あの国行くのには
念書でも書いておけばよいのに。
とつくづく思った



初日 ☆最新 目次 Webpage


My追加