私が今回入院した理由は『薬の調整、乱用』『体重増加』ということで入院しました。 それと内臓も悪かった為色々な検査をしましたが異常はありませんでした。 入院して二週間で8キロ痩せました。 自分でも驚きました。 でも、まだまだ太っているのでもっと落とそうと決意しました。 そんなある時、喫煙室でタバコを吸っていたら(パイプ椅子が4つあるのですが)私が座った椅子がキイキイ言っていて、これは弁解でもなんでもないのですが誰が座ってもキイキイ言う椅子だったんです。 そしたら同じ患者さんに『何キロあるの』『すごい太ももだね』しまいには『椅子が壊れる』とまで言われました。 なので立ってタバコを吸っていると、仲のいい子がやってきて『仔猫ちゃんなんで立ってるの?』と聞かれたので上記の内容を話しました。 そしたらその子も怒ってしまい、いった本人は『じゃあ椅子壊れたらどうするの』なんて次元の低いことを言い出しました。 それからはその人がタバコを吸っている時には絶対吸わないようにしました。 そんなことを繰り返していたら、彼が何かをやらかしたようで、保護室に連れて行かれ拘束されてしまいました。 失礼だけどホッとしました。 先生と面接した時、太っていることがコンプレックスだとお話をしました。 そしたら先生が『そうやって自分のコンプレックスをいえるようになったのは、病気が良くなってきている証拠ですよ』と言われました。 嬉しいけどやっぱりコンプレックスを指摘されるのは辛かったです。 街中でも言われたことがあると話すと『ひどい人もいるんだね』と驚いていました。 とてもいい先生で私がどのような性格なのかすぐに見抜けたようです。 本当はこの病院に通ってもいいかなって思ったのですが、来年からはちゃんと仕事をしたいと思ったので診察に来るのは無理。 なので元のクリニックに戻ることにしました。 クリニックでの判断はどうなんだろう?
|