2017年10月14日(土) |
Lane・La Gloria Cubana |
というワケで開缶。 9月1日に頼んだブツがまだ届いておりません。今頃どこにいるのやら。それが分からんのはワシが一番安い発送を指定したせいでありますれば仕方が無いのでありますが、やはり落ち着かない気分ではあります。じゃあトラッキング付きのヤツに変えるかと言うとそうは行かない貧乏人という辛く悲しい現実があったりいたしますれば郵便配達のバイクが走り去る音を聞くたびに涙する今日この頃なのであります。あ〜早く来ねえかなあ。
とは言えまあ、今までにも最長で8週間というのがありましたからね。ストックしてあるブレンドを試す良い機会と考える事にいたします。一番悲しいのは開けた直後にブツが到着というケースでありますので、土曜日の配達が終わった直後に開けるという賢くもミミっちいタイミングを選びました。モノはLa Gloria Cubanaであります。Cubanaと言ってもシガーリーフは入っておりません。プシュの儀を執り行い出て来たのはやや乾燥気味かと思える手触りのリボン・カットでありました。茶黒半々かやや黒が多めかなという葉っぱからはラタキアの良い香りがいたします。けっこうラタキア強そうでありますよ。うむ。良い香り。
乾燥気味なのでしっかりとボウルに詰め込みます。点火一発。をを。甘い。バニラのトッピングをしてあると言われたら信じてしまいそうなくらい甘さが際立っております。メーカーがLaneだから尚更そう感じるのかも知れませんが。ラタキアはティン・ノート通りにけっこう強めでありますが強過ぎる程ではありません。スモーキーな香りと自然な甘さが実に良いバランスでありまして早くもワシ好みかなと思いはじめたりしております。吸い口はやや軽め。ライト+といたしましょうか。物足りない感はありませんのでミディアム・ライト−でも良いかしらん。乾燥しているせいか燃えるのがやや速いですが刺激は全くありません。スムーズかつ濃厚な薫香が楽しめます。後半になっても味の変化があまり無いですが美味しいので飽きる事もありません。しかし、着香無しでこの甘さは凄いですな。最近は着香モノを吸ってないからワシの感覚が変わったのかしらん。まあどっちでも良いや美味しいから。ボディは控えめでラタキアは濃厚というワシはあまり経験の無いブレンドでありますが、寒くて外出する気になれない冬の午後の読書のお供にぴったりかと思います。お値段も$8.13と缶入りとしては手頃でありますのでラタキア系がお好きな方はお試しになってみると良いかも知れません。気に入りましたですよ。
衆議院の選挙であります。普段は恐らく人が住んでいる事すら知らんであろう三浦半島の西側にも何度か選挙カーからの声が聞こえて来たりいたしました。憲法9条を守れ、とかね。ワシらより中国の支配層とか北の将軍様にご教示いただいたらより効果的なのでは無いかと思ったりもいたしますがまあ政権司る気の無い政党は内輪ネタだけ言ってりゃ良いワケでありますれば気楽そうで羨ましい限りでありますよ。で、支持者の中には選挙の応援をするのでは無く安倍さんのネガキャンをやっている人たちもいるとか。応援してもしなくても得票数は変わらん、という事を知っているからこそ出来る事なのでありましょう。常連だけで食っていけるというのは商業的には成功と言って良いワケでありますれば実に大したモノであります。
また聞いた話では政治屋希望という党も出来たそうでありまして。えっ。ちょと違う。へ〜。まあいいや。とは言え名前の通りで議席への渇望丸出しの様相でありますれば気にする程の事は無いのではないでしょうか。大化けしちゃうと都政と一緒で何も実現しない国になってしまいそうですけどね。有権者そこまで馬鹿じゃないと信じたいところではあります。でも中には、というか左には若者には投票権を3枚寄越せでないと大人の言いなりになってしまうなどと言う人もいるそうですから油断は出来ません。大人だって自覚が無いんですかね。君も大人だから選挙権があるんですよと誰か教えてあげ。えっ。偏差値が。侵攻されたら酒飲ん。ああそうですかなら仕方が無い。いつか、そういう人でも食っていける社会システムに感謝すべきだと気付く日が来る事を祈るばかりであります。
更には棄権しようという署名を集めている人までいると聞きましたが棄権ってのは署名集めてみんなでする事だったのかしらん。抗議の為の棄権とか白紙投票なんてのは昔からあるワケで、今更そういう意味でという事も無いでしょうし。今の政治にこれじゃない感があって投票できん、という事でしたら人を集めて手前が立候補すりゃ良さそうなモンでありますけどね。署名の数くらいは得票出来るんじゃないでしょうか。
と言うワケでどうも世の中、大変に不思議な事になっている様であります。ワシの様なアラジジイには理解出来ないですよもう。
|