女王様の日常。
kina



 映画とビデオ

今日はだんな様の弟さんと、女王様の弟の誕生日です。
おめでとー。

今日はケーブルテレビの話。
我が家にケーブルテレビが来て3ヶ月、くらい。
最初のころは、昔のアニメをやってるようなトコしか見てなかった。
ガラスの仮面、とか、キャッツアイ、とか。
うーむ、懐かしいやねえ。

それが今は。
お気に入りのチャンネルがころころ変わってる。
昨日はディスカバリーチャンネル、今日はViewsicTV、みたいに。
ホントは「たくさん映画を見よう!!」と思って始めたのに、みやしない。
ビデオはたまってるんですが。

スターチャンネルはこの前解約した。
wowowはもともと見てない。
でも、他のトコでもずーっとやってる。知らない映画でもきっとおもしろいんだよね。
女王様は大抵、どんな番組でも、途中から見ても最後まで見てしまうほうです。
...最後が見られないほうが嫌。途中から途中、で中断されたなら許す。それはお姫様にサンザンやられてるし。やっぱり、子供がいて「ゆっくり映画」は難しいよね。
で、まあ、番組表にチェックを入れまくり、タイマー予約しまくり、テープを使いまくり...

見てない映画がたまって。

テープが底をつくと。
見てないのに重ねどり。

見てない映画がたまって....

おい。
すいません。
なので、なるべくお姫様に邪魔されても見るようにしてます。大抵字幕なので、多少うるさくても困らないし。...この間の『名探偵ポワロ』は吹き替えだったので、ビデオにしましたが。いつになったら見られるかなぁ。

それにお姫様も楽しい時間がないと、と思って子供番組のコマギレ録画もしようかなあ、と。
『お母さんと一緒』のスキマとか。今はトーマス君を録画するのに忙しいんですよ。 ←でもお姫様のため、というよりはだんな様のため、かも。


あと、ケーブルだといろんな音楽関係のチャンネルがあるから、お友達が「ビデオ撮っておいて〜〜」と依頼してくることも。
現に明日あさって。
でも。
この先3週間、午後10時からは『ヴェルタ』優先なので、途中までしか撮れませんよ。
ついでに7日の録画は午後3時から11時まで、ということですが、ビデオデッキの予約がないにしても、10時間も録画できるテープはありません。あしからず。
むむ。
その間、他のテレビが見られない!!
ま、いっか。見るものないし。
...ちゃんと録画するさっ。

あ、競馬も撮る? だんな様。
ビデオデッキ、大活躍だね。


2001年10月05日(金)
初日 最新 目次


My追加