2003年07月07日(月) |
カレー祭り&月9ライブ |
昨日は早めに仕事が終わったので、仕事場の近くに住む人の家で何故かカレー祭り。どうでもいいけど今何故カレーなんだろう。美味しかったけどね。 一昨日の下ごしらえの時は私も出来る事はなるべく手伝ったけど、昨日はあまり手伝わなかった。だって今回の私のメインの目的は、ここん家のパソコンでNACK5の月9ライブを見る事だしさっ。もちろんベビスタ。 見た感想はというと、さすがにADSLだね…ウチでリアルタイムで見た時は、小さい画面で顔なんかほぼモザイク状というかのっぺらぼう状態だったけど、オンデマンドで見たら何度か止まったもののほぼキレイな画面で見る事ができた。あっきーがクロスのペンダントをしてたなんて、この前は全然気付かなかったよ。トマルくんがまだヒゲキャラだったのも嬉しかった。でもさ。 曲がどれも途中でカットされてるなんてっなんてっなんてっ………っ。むぅ。 番組の最初に曲は100秒位で…とか何とかテロップがあったから覚悟してたけど、実際途中でカットされてるのを見ると何だか消化不良気味でやんすよ。うぅ。全部一番いい所まで歌ってカットされてるじゃあ〜りませんか。 この前「ヒカリへ」の途中から「オレンジ」の1コーラス辺りまで止まってしまって見逃したから、今回はそこが見られるかな?と思ってたのにちょいと哀しいねぇ…しかも「おひさまサマータイム」のカットの仕方ったら…!洋介くんの歌う番になったと思ったら、フェードアウトしてるし。しょうがないのかな。 まあ色々文句は出てきますが、ADSLで見る事ができたからいいか。MCではあっきーからりきやくんに話が振られて焦ってる所がおかしかったね。自分の書き込みが読まれた所はちょいと照れくさかった。そこでりきやくんの妹さんも「なお」さんという名前?だと分かったのは驚いた。兄妹ともむちゃくちゃ男前、美人だよねぇ。うらやましいな。 洋介くんが最後の挨拶でもう1曲…と言ったお陰で「おひさまサマータイム」が少しでも聴けたんだよね。これまた洋介くんに感謝しなきゃね。本人は社交辞令のつもりだったらしいけどね。 トマルくんは相変わらず笑顔が素敵だねぇ。カホンだったし。人の家で見てたからトマルくんが映ると思わず頬が緩みそうになるんだけど、何とか我慢。本当は思い切りにやり。としたかったけどね。 久し振りにベビスタ堪能したから、私も頑張らないとなぁ…色々と。
|