トリ雑記
好きなバンドなどについて思った事をなんとなく書いてます。
その他テレビ、仕事のグチなど

2003年07月28日(月) 明日からしばらく休みなし。

えっと…10日位休めないんだっけか。別に何日勤務が続いたっていいけど、3日のファンクラブイベントに行けないのが哀しい。この日の仕事はカラオケ発表会。あ〜あ。真夏にカラオケなんかやるなっつーの。ちぇ。
仕事柄仕方がないけど、今の会社には「夏期休暇」という概念がない。前の会社はほんの1、2日でも夏休みってあったような気がしたけどな。

今日の「ギリギリ★Monday」はどうもノイズが多くて聴き辛い。なんでだ。アンテナの位置を変えてもノイズが雑じる。せっかくトマルくんなのに。お、来週新曲の発表があるとな。いつ頃発売だろうね。9月の頭頃かな。

そういえば昨日メルマガが来てた。俺パレスでは学生がスタッフをやってて頑張ってくれてるんだよ〜と書いてあった。頑張ってるのはとても良く分かる。自分の昔の姿を思い出したりしたし。でもライブを観に行ったお客としては、やっぱり納得はできないな。あの音とあかりじゃね。何だか今でも胸の辺りにこの日に感じた事がモヤモヤっと残ってるのに、ベビスタに関しての事をほとんど覚えていない。いつもはこんな事ないのに。

この前ある催しで外部の照明さんが来てて、チーフの人がピンスポットをやってた多分新人の女のコに「ピンが音と合ってないから気持ち悪いよ」みたいな事を言ってるのがインカム越しに聞こえた。リハを少し見てて私もそう思った。ピンの人の経験値が少ないのは分かるけどそれは置いておくとして。やっぱり音とあかり(ピンスポット)が合ってないっていうのは見てて気持ちが悪いのよ!ものすごく。それは同業者でもそうじゃなくても関係ないと思う。
この前のライブではあのぉ…調光さん音聴こえてる?って聞きたくなった。音のきっかけとあかりがちゃんと合ってないと自分が気持ち悪いというのもあるけど、なによりベビスタの曲がかっこ悪く見えてしまうのがもったいないんですよ。
何でもかんでも目立つようにスポットをつけりゃいいってもんじゃないと思うんですが。この前はITOのセンタレスを何度も使ってたけど、曲に合わせてフェードインすればキレイだったのに全く曲のテンポを無視してバッ!とカットインしたりしてた。ああいうのはホントに曲の雰囲気ぶち壊しです。あ〜あ思い出しちゃったよ。ミラーボールの次に不快だと思った事を。出物はれ物は使い過ぎるとかえってしつこいです。
次もあかりがとんでもなかったら、今度はアンケートにやんわりとではなくはっきりと書いちゃおっと。む〜んこれじゃ完全にクレーマー?いやいやこれも学生にとっては勉強になる事だよね。それに自分が気持ち良くベビスタのライブが観たいし。さて来月はどうなりますか。


 < 過去  INDEX  未来 >


Nao [MAIL]