大阪に出てきて自活しているわけだが、三月にこっちへ来てからずっと金銭的に厳しい生活を送っている。 もちろん、それは学生時代や実家にいることろと比べて、というわけだが。 ちなみに五月は生活費以外の余力は5万円ほどしかない。 これはバイクやパーツを現金化して手元に集めたものだ。
さて、今住んでいる所は富田林市なわけだが、正直言って日本橋まで遠い。 ベクスターで50分かかる。 しかも流れの速い309号線を走るわけで、駆動系のオーバーホールすらしていないベクには少々酷なわけだ。 そこで最近では250以上のビッグスクーターに心が揺れている。 でも、奴らは流行りだけあって高いのだ。 スカブーか初期型マジェあたりが、どうにか手の届く所だろうか。
などなど、今の金銭状態を思うと、三月に旅行に行かなければ…、と想像してしまう。 RSとパパの卒業旅行で、合計7〜8万は使っているのだ。 それが手元に残っていれば、ビッグスクーターが買えたかもしれないし、テレビやソファーなどの家財道具も揃えられただろう。 耐久消費財に投資しておけば、今の生活が快適になっただろうと予想する。
しかし、後悔はしていないのだ。 24歳にもなって5万、10万程度の金でひぃひぃ言っているのはみっともないような気もするが、しかし、あの旅行はあの時にしか行けなかったのだ。 チャンスとは、それを逃すと二度と訪れないことも多々ある。 だから、僕は行ったのだ。 今しか出来ないことをする。 なかなか難しいことなのだが、今の僕はまぁ満足できるレベルでそれをやれてるんじゃないだろうか。 なにしろ、食費とガソリン代が同等なくらいなので。 しかも、そろそろタイアがエンディングを迎えそうなので、梅雨を挟んでニュータイアに交換しようかと思っていたり。 金はないんだが、やりたい事はやろうと思うのだ。
|