食いしんぼ日記
美味しいものが好き!
よろしければ投票ボタン(本文中にあります)を押してみてください
「エンピツ」と「日記才人」
2種類有ります


これは表示のみです→ 

2002年02月22日(金) さてさて

夕べは鮪の刺身と、生の雌株を発見したため
なすは無し(爆)

雌株は茹でてから細かく刻み、軽く酢であわせておく
刻んでから置いておくと、灰汁が出るのか、苦みというかえぐみがどんどん出てくるようなので
主醤油と、針生姜を乗せて・・・買うより美味しいかな?刻むのは丁寧に細かくした方がよさそう

聖護院大根も、ことこと煮込んで、うまくできた
出汁はしっかりと・・薄味でじっくり煮込む
それが秘訣かな?

支度をして出かける
母と電車に乗る前に東京駅で、お買い物・・・・
大丸を一回りして特に気に入った物を買い、ホームでは、冬のお料理弁当「冨有の華」というのを買う
車中のお弁当というのも、旅行の楽しみの一つ
どうせなら、美味しい物が良い
なかなか美味しくて、良い買い物だったな

夜、母とホテルの和食レストランにて食事
二人とも、揚げ物は要らないよね・・・ということで、
天ぷらのないコースを一つと、煮魚と、煮物と、小鉢を頼む
それでも多くて四苦八苦しながら食べた
美味しかったのだが・・・食べ過ぎたかしら?

仕事を終え、駆けつけたDORA君到着後、バーで飲む
かのヘミングウェイが好んだという、パパダイキリ
(フローズンダイキリの甘み抜き)
私には、かなり強いので、ほんの少しだけ甘くして貰った
(アルコールの強さは同じだが、飲みやすかった)
その後、ウィスキーのダブルをオンザロックスで
大酔っぱらいで部屋に帰る
一人残した母・・・大浴場に行ったりした後、眠れなくて起きていた
・・・m(。−_−。)mス・スイマセーン



↑日記才人のボタン



←エンピツのボタン

朝 胚芽米 
鮪刺身
吸い物 蒲鉾 玉子 舞茸 三つ葉 ゆず

昼 北海弁当 
   蟹 海老 ウニ 酢飯 紫蘇の実漬け
  冨有の華弁当 
   口取り  卵焼き 牡蠣蒲焼 鳥八幡巻 鰆黄味焼 海老甘煮
     石垣零余子(いしがきむかご) 一福団子
   吹き寄せ ふぐ七味和 ふぐ唐揚 蛸磯辺揚 ししとう素揚
   煮合せ  蕪揚げ煮 薄揚げ 筍 牛蒡 梅花人参 椎茸 絹さや
ご飯   蟹ご飯
フルーツサラダ 苺 パイナップル オレンジ グレープフルーツ

  日本茶
   
夜 向付 二色玉子 八幡巻き 空豆 海老変わり揚げ
刺身 鮪 烏賊 イサキ くるま海老
芳書鍋 ホタテ くるま海老 白菜 葱 春菊
茹で蟹
もずく
蛸山葵
野菜若芽豆腐炊き合わせ
煮魚 金目鯛
わかめ味噌汁 ごはん
赤ワイン
パパダイキリ
ウィスキー


 < 過去  INDEX  未来 >


まあぴい [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加