 |
 |
■■■
■■
■ 大会〜♪
今日は文芸部の大会でしたv いやあ、偉く楽しかったですね。 あたしは散文部門で出たんですが、自分の書いた散文(「桜の契り」)がえっらーーーーーく皆様に好評で(滝汗)、作った経緯とか言ってたら絶対にみんな爆笑するだろうなっていうかどうだろうとか思いながら一人悶絶(爆)。嬉しいやら恥ずかしいやらでした(汗)。 あと後輩の散文がすごーく好評でv あたしはひとり鼻高々(笑)。しかし何故か合評会の司会が居なくて、なんかいきなりうちの学校がやれとか言われるし。ボスとふたりで「なんでやねん!!」と叫びながら司会をしました。 その後朝に即興でかけと言われた俳句もしくは短歌の合評会がやはりあったんですが……ここでもまたまた司会する人間が居なくてボスと二人「またかい!!」とつっこみつつやってました。まあそこで仲良くなった子がいてすごーく嬉しいのですが。 でもそこでうけた事が一つ。あたしは俳句だったんですが、班を二つにわけて十六人で合評会したんです。あたしとボスはその司会で。で、ひとり一人に一回読んでもらって、作った由来を聞いたんですが……その内の一人のセリフです 「えーと、実は明日私の友人の命日で。で、その事を私はすっかり失念してたんですよ。でも今日の朝、会場に来てたらその友人を見たんですよー」 そう笑って言う彼女はどうやら京都の神社の娘さん。……ってか霊感少女ーー!!?? もうみんな笑って良いやら悪いやら(思いきり笑いましたが)。まさか大会で怖い話(しかも実体験)をきけるとは……うーん、恐るべし(笑)。
で、大会の後は皆で打ち上げ行きましたv 私服に着替えて焼肉へレッツゴ−。3年生は全員挨拶させられました(汗)。いやあ、挨拶苦手なのに……。あとは写真の取り合いっこv 後輩達から可愛い花束も貰ってすごく嬉しかったですv 笑えるネタはここではないなあ……(をい)
2002年07月20日(土)
|
|
 |