 |
 |
■■■
■■
■ 近況。
■香港マリィフィーバー(何) いつの間にやら、自分が持ってる香港さんの同人がやたら増えていることにようやく気づきました(遅いよ)。再録本二冊に、普通の本四冊の計六冊。今のところ一番持ってる数が多いのは石崎真信さんだと思うのですが(いまいち確証なし。←こら)、あ、噂野姫子さんかな……どうなんだ自分。まあそれはともかく。気づけば十二国同人40冊あまり。これってどうなのスズムラさん。後から集め始めたわりには(GH歴はこの年にしたら長いですが、実際の十二国歴はかなり浅い……それでも三年目だけどさっ。小野不由美歴は長いけどね……屍鬼出たばっかりの頃から微妙に読んでたしね……)持ちすぎだろう。そう思いつつも集めちゃうのよね……(涙)。しかも香港マリィの十二国同人ってかなり今出回ってないだろう。何で普通の本が四冊もあるの(内一冊京極堂本だけど)。しかもこの前渋谷で発見してしまいましたし……(笑)。ええ買いましたとも即行で!!!(をい)つかね、こっち来て置く場所もないのに同人買いすぎなのね自分。そしてイベント行ってないくせに古同人を揃えるのは邪道だろう自分(だってお金ないし行く暇ないし・涙)。しかも有名どころばかり揃えまくってる辺り……いや、だって好きなんだもん(開き直り)。まあ有名作家さんの本といえば、香港マリィさん、石崎真信さん、噂野姫子さん、とおのぐり太さん、ポッピー倉田さん、豊珠ゆみさん、荻野彩さん、九条葵さん、十川壱さん、天内うにさん、日浦斎己さん、香月さいらさん、いよしはるかさん……うむ、多い、多いぞ自分!!(自問自答)。この方々皆十二国のアンソロ作家さんばっかりですよ。他にもあと二人ばかしいた気がしないでもないんですが、なんとも今すぐには名前を思い出せない……痛。ちなみに渋谷のだらけで漁ってたとき、あたしより先に十二国同人漁ってた方いたんですね。で、天内さんとかポッピーさんとかの有名どころは手に取ってたのに、なぜか香港さんは素通りしてた……(笑)。たぶん最近の人だろうな(というほど自分も古くない。いや、そりゃアニメの人たちよりは古いけど)。知らないんでしょう彼女の正体を。あたしは勿論即行で手に取りましたが!! 買わなきゃ損でしょプレミアものですよ!?(再録に入ってたけど・笑)どうでもいいけどどうやって寮内で隠す気だスズムラ(痛)。
■コスプリ 微妙にブーム(笑)。しかし必ず友人にメイド服を着せられるあたしは一体……(痛すぎ)。いい年してねえ。っつったらレイヤーのくせにと友人につっこまれそうだ。あまりにもメイド服姿がナチュラルにハマって、しかも本人ノリノリだったんで、そういうの初めてな友人が(それでも彼女はHPで氷帝の夢小説かいてる夢作家☆・死)かなりひいてましたね……(笑)。もう一人の友人はかなりのりのりでしたがね(笑)。いや、好きですよ? ちなみに夏地元帰ってやる予定なのは、相変わらずサクラと(コンテストにもひなと一緒にでる予定・笑。しかもいのとサクラで出来ればハルモニアを歌います、ハモります・爆)、あとはテニスオンリーで岳人。そいでもって地元の一番でかいイベントでたぶんブリーチのルキア。冷静に考えるとやりすぎね自分(笑)。
■どうなる新刊。 今月(?)のダ・ヴィンチ読んでてやたら気になったこと。 ……また新刊十二国じゃないんですか主上……(笑)。 予定的には7月(個人的予測では絶対遅れて九月か十月)に新刊が出るらしいが……いや、たぶんまた人外オチだし(笑)。ミステリーと銘打って、彼女がミステリーらしく終わったことが果たしてあったか……(反語形)。ゴーストハントもやっと新刊でそうなんですよね? でもいつなのよ?(笑)つーことは夏コミには出ないのかな香港さん(笑)。 そういえば、○談社関連で一つ気になることが。 何故あそこの社員は大量のお菓子とジュースを買って領収書を切っていくんだろう……(爆)。 ぶっちゃけ、今講○社の前の「あなたと便利」な「家族店」でバイトしてます(日本語に訳しすぎ)。寮がめちゃ近なんですよね!! 初めて来たときは講談○見ておおはしゃぎしましたともさ!! でもね、あたしは週二日くらいにしか入ってないんですが、昼に勤務してるせいもあるんでしょうが、絶対に日に三回以上は講談社(隠さないのか)で領収書きってる……。そして編集部の人(だと思う)は毎回あたしが「お名前お伺いしてもよろしいですか?」と聞くと、さも当然かというように「講談社で」なんてさらりと言ってくれちゃうんですよ……。でもね、彼ら彼女ら大量に、ホンマに大量に買いすぎなのね?(笑)。袋に入れる身にもなってください……。つか昼の忙しい時間帯に大量に買い込んでいかないでください……後ろ詰まっとるっちゅーねん!!(笑) まあお菓子は職場によくあることらしいのでいいんですが(いいんか?)、一度なぜか靴下も買って領収書切っていった人がいたんですよね……(笑)。靴下くらい自分で買ってくださいよ(笑)。 まあいつか京極大先生とか田中芳樹さんとか綾辻・小野夫婦なんかが入っていかないかと日々観察してるんですが、作家さんはなかなか見かけません(当たり前)。でもまずこの四人で捜すのが間違ってるのか……あたしの中で締め切り守らない四天王のうちの三人だしなあ(笑)←綾辻さんは別。
■小野主上大ブレイク ……してますよね(遠い目)。結構昔からのファンの身としては、アニメで知名度が上がったってとっても微妙なんですが……(涙)。そしてコ○ミ!! やっぱゲームはまずいだろう!!! 今さら小野主上の特集組まないで欲しいですよね嬉しいけど(どっちだよ)。もともとからあの人は素晴らしかったのだ!! かなり根強い女性ファンが昔からいたっつーの!! いや、ボーダレスになったのは嬉しいことなんだろうけど…………アニメで十二国を語られるのは微妙(汗)。その人々はたぶん「悪霊シリーズ」は読んだことないんですよね……絶版だしぃ。まああたしも上の年齢層から見ればまだまだ浅いファン歴なのはわかっているんですが、やっぱなんかいやぁ(涙)。ちゃんと小説読んで、あの奥深さをわかって欲しい!! アニメは浅すぎだ!! そして矛盾点多すぎだ!! ついでにもってやりすぎだ!!!(爆)賓満つけたくらいで顔変形しないし言葉わかったりしないし!! やはりオリキャラが許せないスズムラ。原作に忠実にやってくれ……あんな簡単に鳴蝕起きるわけないしな六太や(笑)。そして蓬莱ではまず麒麟は金髪になるわけないし!! まあ突っ込みどころ満載!!(壊)。アニメ化……聞いたときはちょっと嬉しかったけどいざなってみるとヤバイし。絵もな。でも懲りずに「東の海神 西の蒼海」するんだしょ? ドラマCDで止めておけ……ただでさえドラマCDオリジナルストーリー入りまくってんだから(笑)。三官吏の声は微妙だし(笑)。個人的に好きな声優さんではあったけどイメージではなかったな……。他はあってたけど。折笠愛さんの女性キャラ声はなかなか聴けるものではないし(かなりはまっておりました)。まあ外伝には大喜びだけど(笑)。 ちなみに小野主上のファンが(特に根強い女性ファンが)怖いんだろうなと思ったのは、京極夏彦氏の「どすこい(仮)」の「脂鬼」のはじめの言葉を読んだとき。……なんで他は本人に謝ってんのに、何故ここだけファンに必死に謝ってるんだろう(笑)。爆笑いたしました(笑)。あ、そうだ。講談社には、今「十二国記」の垂れ幕がかかってますよ(笑)。
2003年06月09日(月)
|
|
 |