徒然へたれ日記
鈴村 凛音



 大変お待たせいたしました(?)

■試験終了。
筆記のみですが(強調)
これからおいらは実質春休みですが(授業が無い。しかも入試とかも入ってくるのでその間レッスンすらない)、実技試験は一ヶ月以上後なのでなんとも〜(汗)。その間バイトなどにいそしむ予定でござーマス。あ、もちろん更新もしますよ!?(汗)試験は何とかなったのでまあ単位は大丈夫だと思われます〜。
まあ音大ですからね、なんとも微妙(涙)。

■泣ける小説。
今どうも「世界の中心で愛を叫ぶ」が熱いらしいですね。どこの本屋いってもディスプレイに陳列されている……。
スズムラ、どうも泣かせる事を大前提に書かれている本はダメです。いや、読むけど泣けないんですなー。と、いまはたと考えて、小説で泣けないのは泣かせるを大前提とした恋愛小説なような気が……(汗)
えー。スズムラ、今まで読んできた本の中に、恋愛小説って……ほとんどねぇよこんちきしょう!!!(ぇ)
そういえば読めば読むほど濃い小説しか読んでない。唯一泣けた泣かせる大前提の小説は「壬生義士伝」(浅田次郎さん愛してます←告白!?)……
漢気溢れてますがな。
なるほど、スズムラは恋愛小説は泣けないのか!(女としてそれはどうよ)
好きな作家さんもなにやら怪しげな人外のものを書くのがお好きな方々(sの言い方もどうよ)
だって小野主上をはじめ、京極さんでしょー、田中芳樹さんでしょー。尊敬している方をあげたらすべて人外オチ……(爆)。
あいたー!! そうだったのか!! 今書いてて初めて気づいたよ!!(問題)
なんなんだろうこれって……。いや、まぁいいけど、困ってないし(そういう問題か?)
これまで読んだ、一応恋愛小説といえるものは、すべてギャグ狙いで買っている少女系小説ばかりですな!! しかもあたしの買ってたやつ、恋愛メインのヤツじゃなかったし!!(滅)
あ、でも少年陰陽師最新刊はぼろぼろなきました(ぇ)。もっくーん!!!(大泣)
……そういう意味不明なところで(いや、かなり泣けるシーンである事は確かなんだけども。結城さん大好きです…!)泣くのがスズムラ。そういえば「ラストサムライ」でも泣かなかった。渡辺健には萌えたけど(ぇ)。
でもたとえば漫画のフルーツバスケット、きょんのシーンに大泣きし、アニメワンピース(いやまんがもだけど)、チョッパーのシーンにぼろ泣きし。
ここから導き出せる結論。
スズムラはやはり腐女子である。
ああ、紛れもなくな!!(ぉぃ)わかっていたともああそうさ!!(涙)
そういえば腐ったつながりの妙な先輩を寮で発見して二人でほくそえみました(何)。でもダレも知らないだろうからって山口勝平のCDと王子様Lv1.5(ひなに聞いたところゲームのBLエロ系追加ROMらしい……ぉぃ)のCDROMを堂々と部屋に置くのはやめてくれ(笑)

■少年陰陽師
泣くよあれは!!(涙)
ああもう見事に結城さんの策略(違うと思う)にのってしまったわ!! なんなのさあの泣かせようとさせる話展開!!!(涙)
めちゃめちゃ最後らへん泣きながらよんでおりました。もうもっくん、もっくーん!!!!(今月出た最新刊なので細かい話はいたしません)
とにかく泣ける。読んでください皆さん!!(布教?)
それとビックニュース。
祝! ドラマCD化!!(歓喜)
キャストめちゃくそ(言葉汚い)豪華ですよ!!
昌浩=甲斐田ゆき(テニスの王子様=不二周介)
もっくん=大谷育江(ポケモン=ピカチュウ)
紅蓮=小西克之(KYO=壬生京四郎・鬼眼の狂)
安倍晴明=麦人(ごめんなさい、代表作忘れた……)
安倍晴明(若)=石田彰(種=アスラン・ザラ)
やばいよこのキャスト!!(笑)はまりすぎててこわいし!!(笑)
でもこのキャストどこかでみたことある、と思ったら、ほとんどが「エンジェルハウリング」のドラマCD組でした(笑)なんともいえん(笑)
にしても4月が楽しみ♪ ぜったい買うぞー!!!

2004年02月04日(水)
初日 最新 目次 HOME


My追加