2001年10月08日(月) |
月曜祭日が増えると… |
今日は「体育の日」で祭日。 でもやっぱり、10月10日でない「体育の日」は何か違和感が(笑) (「体育の日」は、10月10日から、10月の第2月曜日に変更になりました)。 まぁ、月曜の休みを多くして3連休を増やすというのには、基本的には賛成なんですけどね(でも「成人の日」同様、やっぱり違和感が(笑))。
そうそう、月曜に祭日が増えたことに関して、お世話になっている教授の一人が何か悩んでました。 えっ、何をって…。 その教授は、月曜に学部生(大学)の方の講義(ゼミではない)をしているのですが、月曜の祭日増により、補講でもしない限りコマ数(時間)が足りないって…(^^;) でも、そう言われてみれば確かに…(笑)(高校までなら、他の曜日で補完みたいな感じで融通が利くけど、大学はそうはいかない)。 とにかく教授、ファイトっす(頑張ってどうにかなる問題ではありませんが(爆))
さてはて、話は変わって、ついにアメリカが同時多発テロの報復攻撃を開始してしまいました。 ……。 ちなみに、アメリカのナショナリズムの異様な高揚がちょっと怖い今日この頃…(ぼそ)。
P.S.先週日曜達成の、高橋尚子さんの女子マラソン世界最高記録(ベルリンマラソンより)が、昨日別の人によって塗り替えられてしまった模様です(シカゴマラソンで)。 …って、ええっ!? まだ1週間しか経ってないのに…(はや) (^^;;; でもこういうのって、続く時は続くんですねぇ(変に納得)。
|