2001年12月18日(火) |
「テニプリ」、視聴率好調。 |
今日、学校のパソで何気にポケーッと視聴率を見てたら、「テニスの王子様」(通称「テニプリ」)が、テレ東なのにも関わらず、毎回そこそこの視聴率を維持していることが判明。 う〜ん、それにしても(今のところは)「ヒカ碁」より視聴率いいのかー。原作人気は「ヒカ碁」の方が明らかに上なのに・・。 まぁ「ヒカ碁」に関しては、「院生編」になったら面白さが飛躍的にアップするので、それまでは少々我慢といったところでしょうが、それにしても「テニプリ」は、やっぱしアニメ向けな作品なんだなぁということを再確認できました(?)。
ちなみに高視聴率を取るアニメ作品は、毎回お馴染みな顔がズラリ。 「サザエさん」「コナン」が相変わらず一歩抜きん出てて、その後を「犬夜叉」とフジ系の日曜夜3作品(「ワンピ」「こち亀」「ちびまる子」)が付け、さらにテレ朝の2作品(「ドラ」「クレしん」)とフジ系の「デジモン」と前述の「テニプリ」あたりが続く・・という感じ。 ちなみに「ドラ」「クレしん」「デジモン」「テニプリ」辺りの順位には、たまにテレ東系の人気作品が食い込んでくる余地もある・・といったところでしょうか。
週ジャン作品の中では相変わらず「ワンピ」と「こち亀」が高視聴率をキープ。 まぁこの2作品は、元来視聴率的に強い「フジ系日曜夜枠」という恩恵もあると思うのですが。 逆に、テレ東系の週ジャン作品は、やっぱり(他の東京キー局と比べるとどうしても一枚落ちてしまう印象のある)テレ東ということもあって、少々苦戦気味(テレ東にしてはそこそこの視聴率を稼いでいるという見方も出来ますが)。「マンキン」「ヒカ碁」「テニプリ」の水曜3作品はかなりよく出来ていると思うので、もう少し視聴率とってもいいと思うんだけどなぁ(^^;;; (「キャプ翼」は・・ですが(笑))
|