りとるのひとりごと。
DiaryINDEXpastwill


2001年10月25日(木) 帰ってまいりました!

ただいまっす。

帰ってきました帰ってきましたあ〜。

なぜにテンション高いかと言うと、久々に日記が書けるからなのだ。

ははは。

PCナシではすでに生きられない身体なのね・・。

とほほ。


さて、母のアパートに2泊しまして、リフレッシュしてきました。

でもって出した私の結論。

義父母は子供。

いっちょ私が大人になったろやないか。

大人になって、義父母を手のひらで転がすぞ?!

義父母が変わらないなら、私が変わればいい。

何を言われてもされても、余裕で対応すればいいのだ。

余裕の笑みを浮かべられるようになればいいのだ。

よっしゃ。やったるでえ。

わっはっは!!!


・・・とまあ、リフレッシュしたせいか、心に余裕が出来たような。
もう少しここで頑張らなくちゃ。

というのも、仮契約を住ませた物件が、すぐ手に入りそうにないのだ。

西隣の家が、境界線が何だかんだとイチャモンをつけてきた。
たかが数センチのことなのだが・・。
で、こちらはお金を出してちゃんと測量してもらいましょうと
もちかけたが、相手は金は出したくないらしい。でも口は出す。
どうやら「最悪の相手」らしいのだ。
実際家に住んでいるのは、どうやらおばあさん一人(夫婦じゃなかった)
なのだが、その息子がうるさく言っているらしい。

話し合いがしばらく続くようなので、ひょっとして年越しちゃうかも。

年越すのはツライなー・・・。

「この話は無かったことに・・」というパターンもあるらしい。

ううう・・・しんどいなあ・・・。

相手はこっちの事情なんて知る由もないし・・。


というわけで、もうしばらく私が堪えるしかないのであーる。

耐えてみせますとも、ええ。

母は強しなのだあ!!!


久々にデパートで化粧品買いまくってストレス解消したけど、
息子がフロアを歩き回ってこっちはヘトヘト・・。
小さい子供なんて息子くらいのものだったから目立つ目立つ・・。
おしゃれなOLやカップルしかいないんだものなあー。
いやあ、息子は注目の的だった(笑)

母に愚痴ったら「あなたのワガママ」と言われて返す言葉なし。

・・・・。

そうなのかなあ・・ワガママかなあ・・。

確かに自分のことで精一杯の状態だけど。

まだまだ心が不安定だし。

霊柩車見ると涙が掘り当てられた温泉のようにブワーって出るし。

なんだか、年甲斐もないけど・・。

誰かに甘えたい。

情けない母親だけどね。これが本音・・。


りとる |MAILHomePage

My追加