りとるのひとりごと。
DiaryINDEXpastwill


2001年11月15日(木) 娘産みたい

40までに再婚のチャンスがあったら、また子供が欲しい。

そう思う今日この頃。

今度はぜえっっったい娘が欲しいよ〜。

ホントは一人目娘が良かったのだ。
でも無事生まれたし、可愛いし、男の子でも良かったんだけどね。

内田春菊の「私たちは繁殖している」ってマンガがあって。
1巻が出た頃から買って読んでいた。

最近、いつの間にか4巻まで出ていて、しかも3巻までは文庫にまで
なっていてビックリ。
早速持ってない3,4巻をネットで買いましたわよ。

しかしネット通販恐るべし。
注文して3日でこんなど田舎まで配達してくれるとは。
感動すら覚えたよ・・ホント。

でもって、読んでいるうちに、また子供が欲しくなったってワケ。

はっはっは、もう人に影響されやすいのなんのって。

自分ってものがないのかい、私ってば。

まあ内田春菊みたく凄くはいかないけど、もう一人くらいはね。

息子産んだとき・・つまり去年の春は、
「ぜえええええっっっっっったいもう子供なんて産まなーい!!」って
思ったもんよ。
それくらいお産はつらかった。

あの痛みをもう一度味わうとなると、さすがに躊躇するワケです。

「うあああああああ〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!」って
叫びまくったもんね・・呼吸法なんてどこへやら・・・はは。

でも夜7時に陣痛が始まって、夜中2時半に産まれたんだから、
安産な方だと言われ、じゃあ難産ってどれほどのものかと恐怖を
抱いたよ・・。エイン切開はしたけどもね。

出産より、その後の陣痛(後陣痛と言う)の方が辛かったし、
エイン切開のところが痛くて痛くて涙出たなあ・・・。
一生ウンチできないかもって思うくらいさ。
固いウンチじゃなくて良かったホントに(汚い話でしゅびばしぇん)

しかーし。

女・・というか、母ってすごい。

それほどの苦しみを味わってなお、また産もうってんだから。

この私ですら、また産もうかななんて思っているんだもんねえ・・。

つわりも苦しいし、便秘や貧血、お腹の張りや動悸息切れ、
人によっては痔になったり、あと胸焼けとか、妊娠中にもつらいことが
たあ〜〜っくさんある。
体重管理もあるし、適度な運動も必要だし、でもって夜眠れないし。

で、陣痛で苦しんで、出産後も後陣痛で苦しんで・・。
(子宮が元の大きさに戻ろうと収縮する痛みなんだって)
2時間おきに授乳、おっぱいはカチカチに張って痛いのなんのって。
でもっておっぱいマッサージは涙が出るほど痛い。
出血はしばらく止まらないし(私は1ヶ月止まらなかった・・)。
切開のせいでまともに座れないしトイレの「大」の方がツライ。
赤ん坊は夜中ギャーギャー泣きっぱなしだったし・・。
(朝5時まで延々泣いていたこともあった・・)

もうダンナの事なんて考えるヒマなし。だった。

手の指は腱鞘炎になったし、髪の毛はどぱーっと抜けたし、
ホントに母親って大変。すごい。偉い。
母は強しと良く言うが、そりゃ強くならざるを得ないよ・・・。

そういったつらさは、子供の笑顔で吹き飛ぶから不思議。
そういう風に出来てるんだって思った。うまく出来てる。
でも子供を殺しちゃう親が後を絶たないのが悲しい。

今日は久々に出産の頃を思いだしたなあ。
まだ去年の話なのに・・なつかしー。

で、最初の話に戻って。

素敵な人の可愛い娘を産みたーい。

夢っす。


りとる |MAILHomePage

My追加