りとるのひとりごと。
DiaryINDEX|past|will
2001年11月17日(土) |
花の威力恐れ入りやした |
朝っぱらからボジョレーを飲んだ。
グラスに2杯、決して多くない量なのに酔った。 朝起きて何も食べてないからか。はっはっは。
赤苦手だけどこれは割といけた。
午後からは天気が悪い中ムリヤリ外出。
まずは花屋さんで花束を作ってもらった。 母の再婚のお祝いに。 昨日は突然で何も用意できなかったから。
で、母の所へ行き、一緒に園芸屋めぐりをした。
いやあ、花って何でこんなに癒されるんだろう。 息子が歩き回るのでゆっくり見てもいられなかったのだが、 花を見て「あれ可愛い」「これ欲しい」なんて母と話していると、 嫌なことぜーんぶ忘れていられるのだ。 心がウキウキさえしてくる。
素焼きの鉢とチューリップの球根を買った。 来年の春が楽しみ。 チューリップ、好きなのよね〜〜。フッフッフ。 変わってるのじゃなくて、すごーく普通のやつね、アレが良い。
でも、もしかして、ここを出て心が平穏な生活になったとしたら、 急にガーデニングに興味が無くなるかもしれないと思った。 心がすさんでいる今だからこそ、身体が欲しているのかも・・。
植物って不思議だなー・・。
しかし今日は義母ネタも息子ネタもないわねえ。
我ながらつまらないので、ひとつ義母ネタ。
7時過ぎ頃、帰宅すると義父母は温泉旅行から帰ってきていた。 義弟も来ていて、夕食を食べていた。 帰ってきた私に、義母が一言。 「夕ご飯はどうするの? りとるさんの分無いけど。」 はあ・・。 食べてきたから良いけどさ・・。 相変わらず冷たいなーもうー。
・・あんまり面白くなかったなー。 うーん。 息子は毎日笑わせてくれるんだが、文章にするとたいして面白く なくなったりするし。 連載持ってる漫画家みたいな心境だ(笑)
明日は苗買ってこよう〜っと。 (お金使いすぎ???)
|