uchie◎BASSMAN’s life

My追加

2003年11月19日(水)
■(仮名)THE AKIRA 全体リハーサル

新中野にある某スタジオに行った。都合により、なんとこれが最終リハなのだ。にもかかわらず、おとといのリハで音をとってなかったので、メロディーを全部覚えておらず、昨日はとにかくコード進行表を見てクリックに合わせながらルート弾きの練習をした。
3人ではもの足りないということで、ギタリストを連れてくると聞いていた。登場したのは元morphinicのたろう氏だった。彼とはぜひ一度やってみたいと思っていたので嬉しい人選であった。
さすがに練習しておいただけあって、割とスムーズに3曲のリハが進んだ。〜Ylang Ylang、ネパール、enomena〜。そこへなんと、書き下ろしの新曲があるので1曲追加したいとリーダーが言い出したのであった。2曲用意してあって、どちらか選んで欲しいと言われた。LARK-1という曲をやることになった。他3曲とは違って、マンチェっぽいグルーヴィーで踊れる曲だ。そういう曲をやりたいねってジョーと前から言っていた。リフを聞いて一発で好きになった。バンドは一気にアレンジを仕上げ、僕はステップを踏みながらベースを弾いた。
後で家で復習出来るように、1曲1曲MDに録音していった。たった1回のこのリハの音が、とても大切なように僕は思えたんだ。