
uchie◎BASSMAN’s life
|
 |
2003年12月15日(月) ■ |
 |
■ワーキングクラス |
 |
あまりブラブラしてるのも気がめいるし頭が悪くなりそうな気がしたので、最近仕事をすることにした。それにしても4か月も働いてなかったので、何をしていいかわからず1週間ぐらい求人雑誌をながめてはいろいろなことを想像してしまった。 オフィスでネクタイしめてコンピューターのデータ入力の仕事なんかやったら面白いかなあとか。 でももっと面白いのを見つけてしまった。 “フローリングの補修” ウッドリペアアーティストなどという気の利いた呼び方をしているではないか。美大出身者募集ってことだったが、美術の成績だけは常に学年トップだった(ちなみに音楽はケツから数えた方が早かった!)ので余裕にこなせる自信があった。 現場に出る前に7日間の事務所研修というのがあったんだけど、4日間で終わらせて、今日から現場研修ということになった。 朝5時頃起きて、神奈川県にある新築の巨大なマンションに行った。 働いてるひとは20代の美術や音楽を志してるひとがほとんどで、ちょっと浮世離れした雰囲気の我々は、ヘルメットをかぶるとなんだか連合赤軍っぽいのだ。でも話してみるとたいていいひとばかりだ。重たい物を運ぶことはないので結構オンナノコも多い。 他の業者と合同で朝礼があって、現場の世界を実感してしまった。 きょうはいくつかのフローリングの傷をパテのようなもので埋めて、木目を描いたりした。久しぶりに疲れてしまった。
|
|