いつの間にやら12月です。早いですねー。 あっという間に年末ですよ。あわただしくなります。
状況が切羽詰るとつい脱線して他の事がやりたくなります。 先日、DVDが1500円で買えると新聞に広告が載っていたので、 買ってみることにしました。 KABA.ちゃんがDVDであふれる湯船につかってるCMの、です。 このCM見た時、どうしたんだろう、ナゼお風呂?ナゼKABA.ちゃん? と一瞬固まってしまったのですが。 けっして彼が嫌いというわけではありません。でも意味は分からなかったけど。
購入したタイトルは「オズの魔法使」。 以前から欲しいなあ、とは思ってたんですが、 わざわざ買うほどでもないかーと思ってたんですよね。 でもまあ、1500円くらいなら、いいかな、なんておもったんですけど。 やっぱり無駄遣いだったかな・・・。
この映画はミュージカル映画なので、歌がいっぱい出てきます。 なかでも一番有名なのは、「オーバー・ザ・レインボウ」 この曲大好きで。私、ミュージカルが好きなのかしら。 でも、この映画の面白さはそこが一番、ではなくて。
全体に漂うインチキくささが良いんですよ。(笑) 昔の作品ならではのいかにもコントで使うセットな感じの、 どこかのテーマパークに迷い込んだかのような背景が、ステキ。
ライオンさんが格別なおかしさを漂わせています。 こんな役者さん(どっちかというとコメディアンだけど)日本にもいるような気がする・・・。特にライオンのメイクした顔が。 どこかで見た気がするもの、こんな顔。なんとなく。
最初の小人のシーンは小人はどうやっているんだろう。 子どもが演技してるのかしら・・・?メイクで大人の顔にしてるのかな。 確かメイキング映像が一緒についていたとは思うのですが、 まだ本編しか見てないもので。 衣装の細かさとか、可愛らしさとか、見ていて飽きないです。 また時間あったらゆっくり見てみよう。
|