>
My Favorite Things


2003年12月06日(土) 少年まんが。

「鋼の錬金術師」を読みました。少年ガンガンで連載中のマンガです。
以前、ガンダムSEEDの枠だった時間にやっているアニメ、それの原作です。

というのも、以前友人が話をしていたときに
「アニメより原作のほうが面白いよー」って言っていたので、
原作を先に読むことにしたんです。
まあたいていのマンガ原作のアニメって原作のほうが面白いんですけど。
それはしょうがないですよね。

少年漫画って読むと面白いなあと思うのだけど、なかなか長続きしなくて。
何十巻と続いてくると飽きてきちゃうんですよね(苦笑)お金かかるし。
マンガ喫茶で読むって手もあるけど、長時間マンガを読むのは苦手なんです。
時間がたつとお金かかるでしょ。時間に追われて読むのがイヤなんです。
(単にセコイのかも・笑)

で、鋼のは、まだ6巻しか出ていないので、手を出すには丁度よかったんですよ(笑)
面白かったです!私こういう世界観好きですね。
それとマスタング大佐。この人好きだわ。カワイイ。
雨の日は無能って言われて落ち込んでるところとか。

そして巻末の4コママンガがいい感じ。
アルの鎧の中でネコ飼ってるのが可愛かった!
・・・あれ?みるとこ違うかしら・・・?ま、いいか。
早く7巻でないかなっ。(雑誌を買うつもりはないらしい・笑)

アニメも一応、一回見たんです。
ですが、どうもシリアスに作ってあるみたいで。確かに原作のが面白いかも。
ギャグが色々削られてるし、話の持っていき方もけっこう違うような気が。
キャラクターの性格さえも違って見えるのは気のせいかな。
まあ、まだ一回しか見てないんできめつけるのもどうかと思うんですが(笑)
ギャグはあったほうがいいと思うんですよね。あまり暗くなりすぎるより、
明るいところとシリアスなところとメリハリがあるほうが
より感動するんですけどね、私は。

今週分のアニメは見逃してしまったけど、来週はみてみようかな。
(その時間に家にいれば、ですが)


昨日の日記。矢野顕子さんの曲名間違ってました(汗)
「はるさき」って入力したら「春先」と出たのでそのまま変換してしまいました。
なんか字面がおかしいと思ってたんですよね。
で、一応検索したら違ってるんだもの。

正しくは「春咲小紅」でございます。すみません・・・。
ので訂正させていただきました。


 < 過去  INDEX  未来 >


倉谷 優麻 [MAIL]