日曜日はHeaven's Door様、angelic様合同での、 浴衣で屋形船オフ!へ参加させていただきましたvv
すっごい楽しかったですvv 全部で20人ちかくいたんですが、ほとんどの人が浴衣で参加だったので、 浴衣姿の女の子がいっぱいで目の保養でした♪ すごい可愛くて綺麗な方がいっぱいだったんですよ。 浴衣も色とりどりで。見ていて壮観でしたvv
ほとんど知らない人だったんですけど(笑) 皆さん優しい方ばかりでよかったです。 私、多少浮いていたかもしれませんが(苦笑) お話して下さった方、ありがとうございましたvv
私も浴衣で参加でしたが、私は人に着付けしていただきました>Aさんありがとうございました。
人に着せるのってたいへんだと思うんですが、 短い時間であっという間に着せて頂いて、感動しました。 私もせめて自分のくらいはばっちり着れるようにならねば。 (帯がどうしてもむすべないんですよね。緩んじゃって。)
初屋形船、だったんですが、色々面白かったです。 揺れるのは想像してたんですが、意外に速度が速くてびっくりしました。 波しぶきがすごくて、ガラス窓がずぶ濡れでした。(窓が水面近くだったので) 誰かが「漁船みたいだ」っていってた気がします。それくらい激しかった(笑)
途中、ゴーイングメリー号に遭遇したんですよ! (まずゴーイングメリー号が人を乗せて動いてる時点で私は驚いてたんですが。(笑)存在は知ってたけど、お台場冒険王って行ったことなかったし。)
私も含め皆、大興奮で(笑) しかも屋形船が追い抜いちゃった!
お食事もおいしかったです。天ぷらを船の中であげてくれるんですよ。 あげたての天ぷらはおいしかったです。 (でも、あんだけ揺れてるのによく揚げ物できるなー) お座敷でカラオケもついてて、延々DA系がBGM代わりに流れてて、 すっごい楽しかったです。
終わったあと、皆で浅草に行って、浅草寺でお参りしてきました。 そういえば、浅草寺でおみくじを引いたのは初めてだったかも。 私の結果は、「吉」。なんか微妙・・・(苦笑)
浅草の町をお散歩がてら、いろいろ見て回って、すごい楽しかったです。 また行きたいなー。
お着物の良さを再発見したような気がします。
帰って、浴衣を脱いだら、すっごい汗かいてました。
きている時はそんなに感じなかったんですが、脱ぐと疲れがどっと押し寄せてくる感じ。 一つ心残りが。髪型がなんかめちゃくちゃだったんですよ、私。 もうちょっとどうにか可愛くできなかったものかと反省。 不器用ですので中途半端な私の髪型は、余計扱いにくいのです。 次に浴衣着るときはもうちょっとなんとかしよう。
日曜がすごく楽しかったので、反動で月曜は使い物になりませんでした(笑) 思いのほか疲れてたみたいです。 鼻緒ずれも両足にできてたし。
イベントごとがあると必ず忘れ物をする私。 今日は忘れ物なかったわーって思ったら。
アンニュアージュトークうら版のラジオ、予約しとくの忘れてたー(涙) 私のバカー! すっごい聞きたかったです。(>_<)
|