>
My Favorite Things


2004年08月07日(土) 祭り三昧。

昨日は地元の花火大会。
今日はひたちなかのロックフェス。
明日は友達の家近くのお祭りへ。
休日をフルにつかって遊んでおります、倉谷です。
いい加減、遊びすぎですけども。

ちょっと疲れがピークなんですが、
ロックフェス、すごい楽しかったので書きとめておきたくて。

ロッキンジャパンフェスは今回が初めての参加でした。
しかも、友人のお姉さんの代理で来たので、当初は行く予定はなかったものです。
お姉さんがこの度、ご懐妊されまして(おめでとうございますvv)、
体調もおもわしくないので、さすがにロックフェスはちょっと。ってことで、
チケットを譲っていただいたのでした。

今日(フェス2日目)は金曜や日曜ほど私の知っているアーティストは出ていなくて、
今日は一青窈を見に行ったのでした。
あと沢山ある出店の食事(笑)を楽しみに。

スタンディングでみたり、ゆっくりまったり木陰で食べながら曲聴いたりしてました。

今日の収穫はレイクステージでみたハナレグミ。すごくよかったです。
一曲も聞いたことなかったですけど(笑)
MCが面白い人で、曲も素敵でした。綺麗な歌をうたうひとだなあと思いました。

そして最後は、おそらく大多数の人の今日の目玉。
ドラゴンアッシュ見ました。

何がすごかったって、人の多さが。
私はこの時、スタンディングゾーン(スタンディング、シート、テントと別れています。)
の後ろのほうで見てたんですが、360度どこをみても人、人、人!
圧巻でした。

演奏中、後ろの方もすごい盛り上がってて。
アーティストは豆粒くらいにしかみえないけど、巨大スクリーンにもうつってるし。

私、曲とかほとんど知らないのに(笑)すごい踊ってました。
この観客を動かす力はすごいな、と。

正直、普段、あまり聴かない感じの曲なのですが、
すっごい踊れて、楽しかったです!
ドラゴンアッシュ退場後、最後に花火が上がって、大興奮の中終わりました。

すっごい疲れましたー!
これ、三日間連続で参加する方、たくさんいらっしゃるんですよね。
いやはや、脱帽です。一日だけでいっぱいいっぱいですわ、私。(苦笑)

ちょっとだけ思ったのは、アクセス、あるいは大ちゃん、きてくんないかなーって(笑)
そしたらどんなに疲れててもスタンディングの前のほう行きますよ、絶対。
あ、なんならDJブースでも。
野外はキツイけどね。焼けるし。


あとでフェス公式HPを見たら、レイクの方の飛び入りで、
ドンドコドンのぐっさんが出演されていたのだそうで。
(どのアーティストも1時間後くらいで、クイックレポートが掲載されているのです。)
うわー見たかった!
そのころ、私は木陰で休んでましたよ。ま、仕方ないですね。

今日食べたものは、白玉宇治金時(かき氷)、冷やし梅茶漬け、牛タン塩串焼きでした。
(他に、持込み自由なので、友人お手製のレモンの砂糖漬け、果物にお菓子と、
かなりピクニックな感じでした)

かき氷は下の方に寒天があって、さっぱりおいしかったです。
梅茶漬けは氷が入ってて、一瞬とまどいましたが(普通のお茶漬けと思って注文した)
意外においしくて感動しました。梅、鮭、昆布、沢庵が入っていて、
ご飯は白ゴマがあえてありました。
串焼きはちょっと生っぽかったかなー・・・(苦笑)おいしかったけど。

また、機会があったら参加したいイベントでした。
参加してる人全員が、それぞれ音楽を楽しんでいるのがすごく伝わってきて、
楽しかったです。

さーて、明日、早起きできるかな・・・。頑張ります。


 < 過去  INDEX  未来 >


倉谷 優麻 [MAIL]