絶えることなき命
DiaryINDEX|past|will
2003年08月05日(火) |
何事も試行錯誤が大事? |
毎日毎日暑いですね。 8月に入ってからアホみたいに暑いです。 夏の風物詩である花火大会もあちこちで開かれて、駅なんかは浴衣姿で溢れかえってたりしますが。 友人達もあっちで花火、こっちで花火と元気よく飛び回っております。 そんな中、私は何をしているか。
一人パソコンに向かって黙々と作業。
え?小説?もちろん書いていますとも…ええ、そりゃもう…ノリノリで…
お絵かきソフトでチキチキチキとイラストを描くという暴挙に出ております。 巷で売ってる高級品なんて経済的理由によりアウトオブ眼中、そもそもそんなの買ってまでイラスト描くほど上手かないし本格的にやるわけでもない。 というわけで、他人様の恩恵にあずかりフリーソフトを入手、いざ出陣。 ろくに敵情視察もせずガンガン攻め込む大将よろしく片っ端からアイコンを押しまくる。 アレを押しては「あ、違う」、コレを押しては「なんじゃ、こりゃ」。ではソッチはどうかと押してみれば何やら強制終了されてしまう。 あーでもないこーでもないと唸りながら画面を見つめること数時間。 目がカピカピに乾き涙目になって、一時中断を余儀なくされる。 しばらくして再開するも作業は一向に進まず。 ようやく色付けの段階に入って、だんだん諦めの境地へ。 いやはや、パソコンでイラストを書いている方達を尊敬します。 こんな細かい作業だなんて。 慣れればそんなに辛くないのかもしれませんが、ちょっと…慣れるまでが大変です(涙)。
…え?私の作品はどうなったかって? もちろんゴミ箱に収まってますよ。 こんなものを人様の目に晒せば市中引き回しの刑どころの騒ぎではありません! その前に誰もそんなもの見たくないって。
|