
おとなの隠れ家/日記
marko
MAIL
BBS
クリックすると
ランキングに投票されます♪
↓
|
 |
2002年07月09日(火) ■ |
 |
学ぶべきもの |
 |
初恋は? と 聞かれれば 幼稚園に行くための お迎えに来ていた2人の男の子。 どちらか ひとりを選べずに 「どっちも すきぃ」 と いっていた あの時かもしれない。(笑)
恋愛感情と呼べるものに ぶつかったのは 13歳まで さかのぼる。 たぶん 恋愛に関しては おませな方だったかも。 初体験の時期は 並だと思うんだけど。(爆)
10代中頃で すでに 学んだ 恋愛特有の 独占欲 嫉妬 猜疑心 割り切れない感情 ストーカーのように 一方的に相手を追い続ける行為 幸い 私の場合は 外には ほとんど発散されず ノートに書き綴っていた。
恋愛の回数が 全てとは 思わないけど これらの感情を コントロールできずに いると 目の前の恋愛の寿命を縮めることになる と 経験の中で おそかれ はやかれ 学ぶことになる。
10代の恋愛も その先の恋愛も あふれる想いに 大差はなく ただ いい おとなが 何も学ばずに 歳を重ねて その結果 悲劇のヒロインもどきを演じているのに 驚く いや あきれる。(苦笑)
人を好きになると 心奪われ 日常に変化があらわれるのは 誰しも 同じこと。 相手が あってのことだから 思い通りに進まないのも あたりまえ。
想いが 強かろうが 大きかろうが 向き合うことのない恋愛もあれば 終わる恋愛もある。
なにか 見落としてないだろうか? 好きなら好き それで いいんじゃない?
求めるばかりの恋愛 押し付けるばかりの恋愛 そんな おとなに ならなくてよかったと 思う。
|
|