2001年09月02日(日) |
フランス革命はドラマねっ! |
さあCOMITIAだ! 一般参加なので、出だしはゆっくり。立ちっぱなしは疲れるけど、気持ちはサークルで参加するより楽々だ。売れなくて悲しい気持ちになることもないし♪ でも200サークルも落選があると、お目当てさんもいないもんですねェ。夏コミの後だもんで買う本も少なくて、その分ちらっと衝動買いをしちゃったり、なかなか楽しかったですよ。
bk1から、今日も荷物。このところ、ちょっと多いかな? 待ちに待っていた「ジェラールとジャック 2」よしながふみ、「メタルバード」若木未生、の二冊。
「ジェラールとジャック」、いいなあ〜。 ウチのサークルの相方、生海ちゃんはボーイズラブがXXなのね。そんな彼女にも是非読んで貰いたい、そんな本だった。や、実際はHシーンもしーっかりありありなので、お薦めは出来ないけど。 ポルノ小説で金を稼いだ平民のジェラール(頭は良い)と、ジェラールに雇われている落ちぶれ貴族のジャック(年齢差は親子だ)の物語なんだけど、なんせ背景がフランス革命だからね、ドラマだらけよ〜。Hは度外視して、男の人にも読んで貰いたいなあ。でも、ウチのダンナは読まないと思う。 よしながふみといえば、WINGSでやってる「西洋骨董洋菓子店」がドラマになるね。タッキーが出るやつ。10月からの月9だそーですが。あれも癖のあるキャラクター満載だよね。他に誰がでるのかな? エイジがタッキーだから、あとはオヤジと千景と魔性の男? 誰がやるの〜、ホントに。
|