2005年03月16日(水) |
邪馬台国はどこですか & レディー・ヴィクトリアン15 |
いつものように(じゃいけないんだけどねえ…)更新が遅いです。 誰にともなく……ゴメンナサイ。
昨日のことですが。 1日遅れで、ホワイトデーのプレゼントをもらいました。ダンナから。 大きな袋を持って帰ってきたので、また何を買ってきたの?って思ったら、私にでした。 何年ぶりでしょう? ダンナは最近、パイロットから出てるタッチペンつきボールペン(Dr.グリップだって)を 探し歩いています。 最近の勤務地がちょっと都落ちなので色々なお店に寄り辛いらしいのですが、それなりに あちらこちらに出向いていました。 この日は船橋西武のLoftにいったようでした。 色々見て来ちゃったのね〜。そんできっと、買いたくなっちゃったのね〜。 私には低反発スリッパを買ってきて、おばちゃんにはなまけ太郎のごろ寝枕をプレゼント してました。 娘が、自分の分がない〜と怒ってました(笑) ダンナは、お菓子やら何やら貢いだ分でいいかな〜と思ったらしいのですが、そうは問屋が 卸さなかったというわけで。 そして、今日。 ダンナは娘の分も買ってきましたよ。 おやすみ羊のサシェ。 傑作だったのは、娘がしきりに「おやすみぎゅう」って言ったことです。 あの〜〜。 『牛』 ではなく 『羊』 ですから。 ちなみに私までもう一品もらいました。 おやすみ羊の足枕。 ……またもや娘は羨ましがっております。
では、本の話。 新着から。 コミックで、もとなおこ「レディー・ヴィクトリアン 15」。 文庫で、ゆらひかる「RYOUMAシリーズ 絶対イジワル!」同じく「無敵なコイビト」。 鯨統一郎「新・世界の七不思議」。 コミックは読了済みです。
もとなおこ、デビュー当時から大好きなんですが……最近、絵がまるすぎませんか? 女性も男性も、顔がすっごくふくよかに見えます〜。 男性は特にもう少しシャープな方がカッコイイと思うんだけどなあ〜。 さて、今回の収録分ですが。 ついにベルがノエルさんのプロポーズをOKしました〜♪ 嬉しい! ソレを受けてアージェント…レディー・エセルが怪しい脚本を……(笑) や、怪しいっていうのとは違うけど。 ベルとノエルを応援する気持ちは、ステキだけど。 レディー・エセルそ袖にする殿方なんて……いるの? うまくいっちゃうわけにはいかないでしょ、新しい恋だって。 どうなる?(って、何となく分かる気も……)
先日買った「邪馬台国はどこですか?」読了。 うぎゃ〜、好みのツボでした! うんちく系、大好きなんです! ものすごい勢いで読破して、その余力をかって「新・世界の七不思議」を買いに走ったん ですから。 日本史は、高校時代に勉強しました。 特に専門教育を受けた訳じゃないけど、うっすらと下地の知識があるので、ソレを助けに 読みました。が、全く知らなくても楽しめます。 普通はこういわれてる、っていうのもちゃんと説明してくれてるし。 趣味実用のジャンルで出版されたらトンデモ本だけど、コレは小説。 気楽に異説を楽しめました。
|