**裏ねこ雑記**
DiaryINDEXpastwill


2003年11月28日(金) ハングク

今日でハングル講座は何回になるのかなぁ。

10月から始めたので8回でしょうか?

たった8回でちょびっとは読めるのですよね。
まだまだパッチムをはっきり読みすぎてしまって
2音になってしまうのは困りものですが、、、

でも、きっともっと自然に気をつけるようになれば
スムーズに読めるようになるかも・・・なんてね。

ソンセンニム(先生)も仰っていました。
他のカルチャーセンターにピンチヒッターに行ったけど
自分の教室の生徒の方がうんと優秀だと・・・

うーん。
優秀かどうかは疑問ですがどうにか食らい着いていかねば・・・
最初16人位居たメンバーも今は10人位です。

だから、というわけではないけど、
質問したいところがあれば質問し放題です。
ラッキーですよね。

質問したい所がありすぎて先生をお持ち帰りしたいくらいです。


あぁ、先日提出した宿題が帰ってきました。
訂正で真っ赤だわ〜〜〜〜(-_-;)

余計なことを書いて肝心な文字をが書いてなかったようです。
あと、質問と答えで綴りが違うとか・・・・
まったく慌てものの私らしい、、、、
ため息の嵐が吹きまくりであります。

授業はconversation中心になりつつあります。
質問する。答える。

その質問が分かんないのよ〜〜〜

テキストの言葉と先生の語尾が違うんだもん。

先生の言葉がきっと生きたハングルなんだわ。


だからぁ、先生をお持ち帰りしたい!



------------------------------------------

お仕事のお話ではねぇ、
思いつき社長の思いつき会議がとってもマイナスになってるって事。

つまり、
あなたの存在が仕事の邪魔なのです。

なぁんて面と向かっては絶対に言ってはいけないことなので
聞こえないようにここで言います。

「あんた、邪魔!
 黙っとって!引っ込んどって!」

まぁ、私達みたいにパートは社長室に呼ばれて
仕事を中断することはないのですが、
上司達は社長の気まぐれに振り回されているようです。
上司が振り回されるということは
その末端に居る私達も振り回されるという事です。
そのうちぶんぶんぶんぶんって音がしそうよ。

----------------------------------------

剛君は相変わらず可愛い。。。
あのジャージはどういうこんよ?
って感じだけど、可愛いし何でも似合うから良しとしよう!

でも、コーナー司会は一人でして欲しいな。
いい加減一人でやれよ!!!!!




nekonoko |MAILHomePage

My追加