**裏ねこ雑記**
DiaryINDEX|past|will
ええっと、金曜日の韓国語教室で今度は何があったと思います?
今年の秋で3年目に入る金曜日の教室ですが、 授業が始まる前にセンターの方がみえまして、
「この秋で金曜日の教室は終了させていただきます。」 との事。 「引き続き更新を望むのであれば 半年後にスタートした火曜日の教室に通ってください。」 ですって。。。
秋の更新をいろいろ考える必要なんて無いじゃないですか、 教室は終了です。
なぁんだ、 どうにかして続けようと足掻いていた この一ヶ月の騒動はなんだったんでしょう? 何のためにみんなで集まって相談して、 誤解を招いて、ぐちゃぐちゃになって、 先生に怒られまでしたんでしょう。。。
「くっだらな〜〜い」と心の中でだけ呟いて(口には出せません) イマイチ、気が乗らない授業です。
それでも、イルキ(読み方) 『短い韓国語の文章を読んだ後に、 その文章に対する質問を韓国語で受けて、 韓国語で答えるコーナー』は 何を質問されるかとさすがにドキドキします。
他の人への質問は全部聞き取れて全部答えられるのに、 どうして、自分への質問は満足に聞き取れないのでしょう? 質問自体は分かっても その文章の何を指しているのかが分からなかったりして これは韓国語うんぬんではなく、国語の問題?
今日も生徒は私を含めて7人だけで、 お隣さんは教室に行く予定とメールはくれたものの欠席で、 同じ第一期生である、 キレイなお姉さん的なチェリーちゃんもお仕事の都合で欠席。
二人とも秋で終了って聞いたびっくりするだろうな?
ヨン様ファンであるチェリーちゃんは もともとヨン様の韓国語を少しかじって見たかっただけで、 十分堪能したから秋からの更新はやめるつもりのような事を言っていたので たぶん丁度いいケリになるのでしょう。
私も「秋からどうしようかなぁ」と思いつつ授業が終了。
みなの帰った後でまたKソンセンニムと二人きりです。 いつもはお隣さんもいるので間が持つのですけど、、、
そんな時にKソンセンニムの口から出た言葉は 「○○○の講座に来ませんか?」 「は?」 「○○○は今7人で、nekoさんと同じくらいのレベルなんです。」 「同じくらいといいますと、秋で2年くらいの?」 「いえ、一年ですけど」 (一年かよ!私のレベルは韓国語一年生なのね(-_-;)) 「火曜日に行くのもいいけど、人数が多くなるので 人が少ない○○○がいいんじゃないかなと」
Kソンセンニムは私が絶対に辞めないと思っているようです。
なんだかもぅ、考えることも面倒になっている私、 何処でどう習おうといいんです。
昨日欠席されたお隣さんと一緒に○○○教室に来てくれれば、 その教室に初心者を入れなくてもよいからという事ですが、 お隣さんに聞いて見なくても 彼女はNoという事はわかっています。 初心者レベルの会話と授業はもうたくさんという彼女。 それも分かるんですけどね。
さて、私はどうするべ。。。。 Kソンセンニムに着いて行くとこの先も散々悩む事になりそうで、 いつまで経っても初心者の勉強しか出来ないかもしれないのに。。。 なんだか、新しい動きをするのがめんどくさい。 何も考えたくないのです。
それと、もうひとつ言われた事。 「皆を集めたのはnekoさんですね」 「それはいつの話ですか?」
どうしてKソンセンニムはそんな事が分かったのでしょうか? まぁ、それもどうでもいいのです。 私は別に悪いことをしたとは思ってませんもの。(開き直り?) あの時は必要だったからしたまでの事。
それでも、「Kソンセンニムの授業を 否定するものでは絶対に無いということだけを 分かって欲しい」とまた告げましたが 理解されたでしょうか?
「遅れている人に合わせるしかない」と繰り返すKソンセンニム。 私がしたかったのは 「放りっぱなしになっている人達も楽しめる授業」 だと本当は理解していただきたかったのですが諦めました。
言葉を伝える事は難しい。 日本語同士でも難しいのだもの。 ちっちゃい誤解やボタンの掛け違いで 友達じゃなくなることもあるのに、 違う国の違う言葉を母国語としている先生と生徒という関係で 納得しあうのは無理なのでしょう。
と、なにもかもが後ろ向きな私です。 だけど、韓国語の勉強は自分なりに続けますよ。 コツコツコツコツ・・・・・ これしか出来ないもの。
あ、韓国語検定の願書も入手しました。 だけど、入手した事に安心してしまって書いてもいない(-_-;)
土曜日の午前は色鉛筆教室で終わったばかりの時に 今度はSソンセンニムから電話がありました。 午後2時の約束なのに「夕方韓国に帰ります」って又かよ。。。。 「その前に絶対にお会いしたい」ってやな予感。。。 本屋周りの予定を変更してお宅に駆けつける。 逢ったとたんに言い訳と「お金ありますか?」との言葉。
韓国人って不思議、 日本人同士は親しき仲にも礼儀ありで 金の貸し借りなんて絶対にしないのに平気なんですね。
貸したら返ってこないとは思わないので 私が出せる最低限で最高額?!をお貸ししたのですけど、 なんだか複雑。
私、やっぱり日本人がいいです。 奥ゆかしくて大人しくて まず、相手ありきでものを考える人種がちょっすんみだ!(よい)
|