**裏ねこ雑記**
DiaryINDEXpastwill


2005年11月11日(金) 愚痴、入ってます

水曜日、韓国語教室に向かう途中で
久しぶりにSソンセンニムから電話がありました。

ずっと連絡が無かったので、ちゃんとひとり立ちされたんだなと、
半信半疑で思っていたのですが、あぁ、やっぱりかと・・・

翌日に伺う約束をして、教室に向かいました。

毎回の宿題の日記は、相変わらずのおバカ間違いは多いものの、
内容的には「韓国語が出来る人の日記みたい」
とのOソンセンニムからのお言葉。

だけど、私はそんなに単純な人間じゃないですよ。
伊達に年を取っている訳じゃないしねぇ〜

「飛行機に乗せましたね?」との切り返しに
「感じました?」ってOソンセンニム(^^)

韓国ではおだてるを「飛行機に乗せる」って
表現するらしいです。

文法的には知識は一応持っている状況でも、
会話となると、思い通りに行きません。
話せば話すほど、しちゃかめちゃかになって、
どんどん訳が分からなくなるって言われました(-_-;)

「いいたい事は分かるんですけど、
もっと簡単に整理して言ったほうがいい。」とソンセンニム。

それが出来れば悩む事無いんですけどねぇ。



で、翌日。
約束の夕方四時半にSソンセンニムのお宅に伺うも、
ご帰宅になっている様子は無し。
でも、タイミングを計ったようにSソンセンニムからの電話が。。。

道が混んでいるから30分ほど遅れるらしい。
喫茶店で待っていてといわれたけど、
まぁ、いいやと玄関の前で待っていることにしました。

だけど、30分って思ったよりも結構長い、
こんな時に限ってMDも持ってないし、ついてないな。
それでも、キレイな夕日を眺めながら待っていました。
結局一時間ね。

「プリンタのトナーが無いから印刷できない」
との帰ってきたSソンセンニムの言葉。

インクなんて一緒に何回も換えているのに、
自分でやろうという気が相変わらず無いらしい。
大学院の入学案内の検索もこれで何度目?
Yahoo Koreaでの釜山大学院の検索は
韓国語が簡単に読めるSソンセンニムでなきゃダメでしょ?
PDFが文字化けして開かないのは私にも分からない。。。

仕事としてSソンセンニムの所に行くのは止めたのに、
お金を少しでも受け取ってもらわなきゃ困るというソンセンニム。

その気持ちは分からないこともない、
難しいところなんだよね。






↑エンピツ投票ボタン

My追加


nekonoko |MAILHomePage

My追加