| ア イ デ ン テ ィ テ ィ 。 by胡桃。 |
| 2005年02月01日(火) 試験を受けてきたよ。 |
| 現職の契約が3月で一度切れるので。そのまま辞める意向で申し出てみた。 先輩が3月で辞めてしまうので。 このまま契約を続行してしまうと。立場も勤務時間も変わってしまうのだ。 これまでの『パート』が『非常勤』と言う立場に変わって。 勤務時間が増えて。さらに退社時間の予定は立たなくなるし。 1人でセンターに残って残業なんてことも増えるみたいで。 私には家事との両立なんて無理だ。と思っての決断。 で。新たに職安で職を探していて。 某ブライダル出版会社に応募してたりしてた。(履歴書を送ってみた) その職の必要とされる条件は『キーボード操作』『読書好き』 以前印刷会社の事務をしていた私は。 『この業種は絶対絶対ベタ打ち(原稿を組む前に文章だけ打っておくこと)に違いない!』 そう思ってしまったわけで。 前職で事務の空き時間にベタ打ちも手伝ってたから。雰囲気知ってるし。 この職絶対逃がしたくないって意気込んで。応募を決めたわけで。 で。その会社から先週電話が来て。 『在宅でもできる』『とりあえず一度説明を聞きに来て』と。 本日。その会社に行ったわけであります。 ・・・・・・・・・でなでな。此処で誤算が生じたのよ。 職種は。ベタ打ちでなく。思いっきり『ライター』だったのよ。涙 しかも。試験があった。文章を創る試験。号泣。 不意を突かれて焦ってもうボロボロ。 自分の文章が一体いいのか悪いのか。なんか予測もつかなくて。 とりあえず終えて帰ってきたけど。 ・・・・・・・・なんかかなり自信ない。激しく落ち込む。 面接担当者の方からは。試験前に。 『他の条件は全て揃っている。近いし。キーボード操作も慣れてるし』 みたいに言われてたから。コレで落とされたとすれば。 もう原因は。完全に。 私の表現力不足( ̄ロ ̄‖ ・・・・・・・・・・・・・・・・・あははははは。(乾いた笑い) ここんとこ。ちゃんとした文章なんて書いてなかったし。 参ったなぁ。凹むなぁ。なんか。多分。ダメな気がするなぁ。 自宅でできるっていうのがすごい魅力だったんだけどなぁ。 とほほほほほほほほ。 |
| 未来 / 目次 / 過去 / 私 / 写真 / リンク / メィル / ホーム / |
| Thanks By Photo:君に… |