いきあたりばったり
DiaryINDEXpastwill


2004年02月03日(火) 節分に間に合った・・・。

今日も朝からバイト。
上巻きを家に買って帰る。
バイトの近くに、おいしい巻きずしを売ってるとこがあるんだv

で、家に帰って今日はすぐ塾のバイト。
今日は受験生。
できの悪い子ほど可愛いっていうけど・・・本当にもう心配で心配で。
あれですね、ほらやっぱり可愛い受けの要素には「こいつなんだか心配なんだよなぁ・・」
みたいな要素はいるじゃないですか?
それですよ。
心配、だから可愛い。(←絶対日本語出来ない奴だこいつ・・・。)
可愛い、だから心配?
まぁ、わかんないけど、とにかく私立受験本番前の最後の授業だったのです。
ああ、どきどき。
自分が受験生だった頃、赤本はおろか、勉強とは一切無縁で、漫画バッカリよんでたもんで。
教える立場になって、赤本解いたりして・・・なんか、今も妙に切迫した緊張感があったりして。
よっぽど当時より、受験生してます。(当社比15割り増し)

あ、受けで思い出した。
今日の朝の電車。途中で変わった車掌の声がどう考えても、
某受け声優Mを思わせるような少年ボイス!!
うっわぁ。
どんな人がこの声だしてんの?
公衆セクハラだよ・・・。
と降り際チェックしたら女の人だった・・・。
すっげぇきわどいこえ・・・
ってか、一時期聞きすぎて耳腐ったのかな???


家に帰って、巻きずしを一心不乱に食べ、カテキョに。
しかしまぁ、我ながらよく働くなぁ・・・。
カテキョがボランティアでなかったら、かなり儲かってるんだろうな・・・。
で、カテキョに行く前に豆まきしたかったんだけど、妹も母も帰ってこないので。
仕方なく帰ってからにしよう・・・と家を出たところで2人が前からチャリで・・・。
しょうがない、家帰ってからまくから!
と伝言をして、行き。

カテキョ先で23:30になって(21:00に行った)ヤバイ!!
と焦る。
家まで30秒だ。
「豆まきするからもう帰るよ。」
というと、
「(最終答え合わせの途中だったので)中途半端やから、まだいて」
とせがまれる。
いや、もっともです。
なので、解答にもう全部書いてあるよ、だから行くわ。
何て言わずに、しっかり解説して帰りました。
で、ギリギリセーフで間に合って、自分の数え年の数だけ豆を食い。
1人豆まきしたのでした。
「鬼は外、福は内」

地元のとある有名な寺の、鬼追い式には一度も行ったことがなかったりして・・・。


ななしの |MAILHomePage