みなさーん、日曜日に買い物してますかーーー!? えー私は個人的に日曜日にショッピングセンターに行くのはスキじゃないのですが、 冷蔵庫が寂しい上に、夫が一緒に行くと言うので、 たまにはよかろうかと出かけることにいたしました。
それにしても世のお父さま方は、 どうしてスーパーのあちこちでぐったりしているのでしょう。 休憩所のベンチで浮浪者のように寝ているお父さん。 子供の遊び場には焦点のあっていない目で子供に引っ張られているお父さん。 奥さんの選ぶ商品を受け取ってはカゴに入れ、黙々とカートを押すお父さん。 第二子を抱いたまま、捨て子でも拾ったかのような顔で立ちつくしているお父さん。 駐車場の車の中で腕を組んだまま頑なに一人寝をきめているお父さん。
かと思えば子供を肩車し妙なテンションではしゃぐお父さん。
私が日曜日に買い物をしたくない理由は、 待たされたり行列したりというのが嫌いなのも要因ではありますが、 こーいうへろへろなお父さん方を見たくないというのも、 一つの大きな理由とも言えまして。
スーパーのお父さんは哀愁が漂う。 スーパーのお父さんは疲れ切っている。 がんばれスーパーお父さん。 君が一家の大黒柱なんだぞスーパーお父さん。 たまには買い物カゴにそっと食べたいものを入れてみろスーパーお父さん。 それが見つかってレジのところでお母さんに睨まれてもスーパーお父さん。 これはオレの稼ぎなんだぞと怒鳴ってみろスーパーお父さん。
来月から小遣い減らされても知らないけどねスーパーお父さん・・・
|