Dynamite徒然草
Dynamite徒然草

2002年05月28日(火) 火曜日です

息子の英会話レッスンを火曜日に変えてから、
見事にスッキリした気持ちで夜叉母も心から楽しむことができる火曜日でございます。

同じサイズの子供ばかりというのも息子には心地よいらしく、
ノビノビ参加してるのはほんっとに微笑ましいもんです。はい。

親カバモードに入りますが、
ここのところ息子の言葉を覚えるスピードは目覚ましいものがあります。
どちらかというと英語の語彙のほうが多く、
日本語はそーとー遅れ気味だったんですが、
この一ヶ月で驚くほどにしゃべりが上手くなりました。

英語もこれまでは年齢を聞かれても、
「あいむ・とぅー」で終わっていたのが、
「いやー・おーるど」とつけています。

が、
最近競艇にもそーとー目覚めており、
「たーんまーく」だの、「いちごうてい、でおくれたー」だの、
「きたきたきたーーーっ」と、いっぱしのオヤジ口調です。

そうです、今日から笹川賞競争です。
頼むぞ植木・・・。


・・・なんの話でしたっけ、息子の話でしたか?

もう私の頭は笹川賞で一杯・・・・ああ、尼崎に行きたい・・・。


 過去の日記  目次  次の日記
書いてる人 : Dynamiteおかん
© 2000 Dynamite okan